FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

今すぐべぇ~っと舌をチェック!食べ過ぎや冷えなど健康状態まるわかり!

Share
舌を出している女性

自分の健康状態を見るのに、手っ取り早い方法として、舌をチェックする、という方法が東洋医学ではメジャーなのだとか。「なんか今日、体調イマイチ...」そんなときは、鏡の前でべえ~っとするのを習慣にしてみては?

監修 : 大石 治子

出版社にて、女性向け実用誌でダイエット・健康関連の記事の編集・ライティングを手がける。鍼灸師の資格を取得後、都内のクリニックや初心者にもわかりやすいツボ押しやお灸教室の講師として活動中。

Contents 目次

食べ過ぎや水分過多、冷えなどもわかる「舌診」

朝、鏡で顔色やむくみ具合をみるように、舌のチェックもしてみませんか? 東洋医学では、舌診(ぜっしん)といって舌の色や形、舌苔(ぜったい)の様子で健康状態を診るという診断法があります。舌は人の体調を万能に語ります。食べ過ぎか、水分をとりすぎなのか、冷えがあるのかなども舌診を習慣にしていけばわかってきます。そう、舌は内臓の状態を映す鏡なのです。

健康で代謝のいい人の舌は、淡い紅色かピンク色で舌苔はうっすらと薄い白。形は適度な大きさでハリがあります。不調やストレスを抱えている方は、なかなかこの舌には遠いかもしれませんが、この形状を理想として覚えておいてください。

鏡の前で、基本の舌チェック!

では、早速自分の舌を観察してみましょう。起床後、なるべく明るい自然光の下でみるのがオススメ。みるべきところは舌の形、色、そして舌苔(舌についている苔状のもの)です。

健康な人の舌はピンク色

ぽってりと大きめの舌は、水分が体内に停滞気味かも

まずは舌の形をみてみましょう。肥大しているか、少し細めなのかなど全体の大きさを確認。また舌の両わきに歯形のあとがついていないか、表面が乾燥してひび割れていかも見てみます。肥大している舌や両わきに歯形がついていたら水分の過剰摂取や代謝がうまくできていないサイン。また、舌がやせて薄いようなら、血液の不足や体内の水分が足りない状態です。

舌がやや細く痩せている舌。

紫がかかった舌は、血行が悪く体に老廃物がたまっていることも

次の注目ポイントは舌の色。主な舌の色はピンクから、赤、赤みを帯びた紫、青みを帯びた紫などがあります。赤すぎる場合は体に熱がこもっていることをあらわし、暗色になるほど、体は血行不良で冷え気味です。

↑於血がある舌は、紫がかっている

舌苔の状態で食べ過ぎもわかる

そして舌苔の色や厚さをみます。主な色は、白か黄色、まれに病気で黒い人もいます。白く厚い舌苔が分厚くついている人は、むくみやすく体内に水分が滞っている状態。黄色の舌苔は食べ過ぎです。そして、舌苔が極端に少ない場合は、食生活の乱れやビタミン不足、貧血も考えられます。

自分の舌を観察して、健康管理に役立てよう

基本的な舌の見方を紹介したのでではここからは、よくみられる舌のタイプをあげていきます。養生法も一緒にチェックしていきましょう。

舌が肥大し歯型の跡がある人は、水分代謝が悪く冷え症

歯痕舌(しこんぜつ)

舌がぽってりと肥大し、舌の両側に歯型が残っている状態です。水分代謝の悪さが原因ですが、疲れがたまっていたり、冷えやすく胃腸が弱い人にも見られます。ぽっちゃり気味で、食べないわりに体重が増えやすいという人にも多く見られます。

養生法

夏場は大目にみても、冷たいものの飲みすぎや食べ過ぎはNG。基本的に体の水はけがよくないので、適度に体を動かして軽く汗をかきましょう。お腹や下半身を冷やさないことがベター。入浴は湯船でしっかり、睡眠は多めにとってください。足裏やふくらはぎのマッサージもおすすめです。

栄養バランスが悪いと、舌の色が白っぽい。バランスのよい食事が基本

淡泊舌(たんぱくぜつ)

全体的に舌の色が白っぽく薄いのは、血虚(けっきょ)といって血液が不足している表れ。その結果、エネルギー代謝が低下しているタイプによくみられます。ムリな食事制限や単品ものばかりに偏って食べている人は気をつけて。基礎代謝が低下して太りやすい傾向にあります。

養生法

甘いものを控えめにし、たんぱく質や鉄分など血を作る食べものを多くとってください。食事が不規則な人はビタミン剤で補ってもよいでしょう。また、目を酷使することは血を消耗するので、長時間のパソコン作業やスマホは控えめに。ウォーキングやストレッチなどハードすぎない運動を取り入れましょう。

高カロリー食に注意!食生活の見直しを

黄色の舌苔

黄色の舌苔は食べ過ぎのサイン。お酒好きや辛いもの、脂っこいものが好きな人に多く、暴飲暴食で胃に熱がこもり、ガスや口臭が強くなることがあります。こもった熱は毛穴を広げるので、肌トラブルも引き起こします。

養生法

脂っこい食べものやアルコールなどを控え、胃に負担がないものを食べてリセットを。ストレスで食べ過ぎてしまう人も多いので、適度な運動で解消しましょう。足裏やふくらはぎのツボ押しもおすすめ。

血行不良で老廃物がたまっているのが紫舌、冷え予防も必要

紫舌(しぜつ)

紫舌は血行不良の状態で、体に老廃物が蓄積しています。婦人科系にトラブルがある人にもよく見られます。舌の裏側をみて、静脈が膨れあがっているようならこれにあてはまるでしょう。また、舌先に紫の斑点があるなら、ストレスがたまっているサインです。

舌の裏側の血管の怒張は於血がたまっているサイン

養生法

紫舌は冷え症の人が多いので、これからのシーズンは冷房から身を守る工夫を。半身浴やウォーキングなどうっすらと汗をかくぐらいの習慣をつけてみて。ストレスをためこみやすいタイプなので、瞑想でリラックスタイムを持つのもおすすめです。

舌のひび割れや乾燥は水分不足

紅舌(こうぜつ)

舌が赤く、加えて舌の表面に細かいひびわれがあるようなら、体が水分不足をうったえている証拠。また、体内に熱がこもっている場合も赤くなります。胃の不快感や手足のほてり、のぼせ症状など自覚症状がある人は気をつけて。

養生法

カフェイン入りのお茶やコーヒーではなく、水や白湯を飲む習慣をつけることが大事です。ちょっとしたことでイライラしやすいので、上手なストレス解消法をみつけましょう。栄養不足も伴っていることがあるので、滋養のあるものを食べるよう心がけてください。

自分の舌に近いタイプはありましたか? 舌診を続けることで体の小さな変化がわかります。気軽にできるので毎日の習慣にして、食べ過ぎや飲みすぎをリセットするきっかけにしましょう。もちろん、舌の色や形は生まれつきという人もいるので、あくまでひとつの参考に。

連載・関連記事

関連記事

  1. Dietコーヒー派も唸る。カフェインレスでおいしい“穀物コーヒー”

    コーヒー派も唸る。カフェインレスでおいしい“穀物コーヒー”

    0
  2. Healthcareこんな人はコーヒーの飲み過ぎに注意! 日本の研究から判明した、1日2杯以上は控えたほうがよい人の「条件」

    こんな人はコーヒーの飲み過ぎに注意! 日本の研究から判明した、1日2杯以上は控えたほうがよい人の「条件」

    0
  3. Healthcare時短で手軽においしく! 女性に不足しがちな鉄や葉酸を補給できる“食べるフェムケア”3選 #Omezaトーク

    時短で手軽においしく! 女性に不足しがちな鉄や葉酸を補給できる“食べるフェムケア”3選 #Omezaトーク

    0
  4. Diet「葉酸」は、何のビタミンの仲間だと思う?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    「葉酸」は、何のビタミンの仲間だと思う?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0

おすすめの記事PICK UP