Share
-
お気に入り
104
漢方理論がベースにある陰陽のバイオリズムと季節の流れから導き出された漢方女神占い「5タイプと10のエレメント」。
この占いでは10人の漢方女神がそれぞれの星の運勢を導きます。
ここでは、2月4日〜4月16日生まれで、干支が子(ねずみ)寅(とら)辰(たつ)午(うま)申(さる)戌(いぬ)年生まれのエレメント「桜」の人の4月を占います。
- 監修
- 村上 百代
友だちとの旅行やお出かけが恋愛運をUP!
桜の咲く4月は、あなたの季節です。自立心が強くまっすぐで人気者の桜の人は、たくさんの人に誕生日のお祝いをしてもらいます。友だちとの旅行や食事などのお出かけの予定を入れましょう。4月に出会った人とも、一緒に過ごして、いい関係をつくれます。今月は相手の話をよく聞いて脇役に徹したほうがスムーズに物ごとがすすみます。
3月に芽生えた恋愛は、温かく育まれて発展していると思います。行楽地に遊びに行ったり、のんびりと岩盤浴などもいいですよ。そのためにも相手のペースに合わせる努力は忘れないようにしましょう。
また、4月は新学期など新しいことを始める季節です。先月からスポーツや習いごとなどを始めた人は“楽しく”続けることがキーワードです。几帳面な桜の人は、ムリに続けようと努力しがちですが、楽しむことを忘れずに!
楽しくないことを続けるとストレスから、微熱が続いたり、筋肉が硬くなって肩こりや腰痛が起こります。そんなときは、肩回しや軽いストレッチをしましょう。仕事が楽しいと思えない人は、ムリをせずに早く終わらせて、ショッピングやコンサートなど、別の楽しみをつくってみてください。
4月のラッキー料理は、豆腐料理です。肉豆腐や冷ややっこ、豆乳をとるのもいいですね。また、牛肉ですき焼きやステーキも多めにとりましょう。食べ過ぎなどで胃腸を壊さないように気をつけてくださいね。
ラッキーアイテムは、リップグロスです。いつもよりつややかな唇が運を呼び込みます。乾燥した唇はNGです、食後はつけ直ししてくださいね。ピンクやイエローなど春のトレンドカラーを取り入れるのもいいですね。
イラスト/Roko
-
-
村上 百代
北里大学薬学部を卒業後、製薬メーカーに勤務するが病気を治すのは新薬ではなく生活全般が関係すると感じ、漢方に興味を持つ。(株)自然美 漢方薬店で髪や肌の悩み相談と商品開発に携わるなか、漢方薬や食事、運動、心の在り方などをアドバイス。漢方のルーツは占い哲学、算命学を学ぶ。現在は調剤薬局勤務し講演会などで活躍中。著書に『ずぼら健康法』自由国民社。『二十四節気に合わせ心と体を美しく整える』ダイヤモンド社。
薬剤師村上百代の漢方コラム
Share
Share
-
お気に入り
104