Share
-
お気に入り
48
漢方理論がベースにある陰陽のバイオリズムと季節の流れから導き出された漢方女神占い「5タイプと10のエレメント」。
この占いでは10人の漢方女神がそれぞれの星の運勢を導きます。
ここでは、4月17日〜5月4日、7月20日〜8月6日、10月20日〜11月6日、1月17日〜2月3日生まれで、干支が丑(うし)卯(うさぎ)巳(へび)未(ひつじ)酉(とり)亥(いのしし)年まれのエレメント「砂浜」の人の2月を占います。
- Author
- 村上 百代
2月はプライドが満たされる月です
砂浜の人は、たくさんの才能に恵まれ、あらゆるものを受け入れる心の広い存在です。それでいて庶民的で親しみが高く、誰からも愛されます。堅実で地道さゆえに、周りから称賛されることが少ないのですが、2月はその努力が認められて形にあらわれる時です。
2月は、仕事で日頃の努力が認められたり、昇格するなど、身近な環境で人気がでます。普段からの真面目さと常識が評価されます。家庭的な面も評判がいいので、料理や身の回りの整理整頓、断捨離なども積極的に行いましょう。
健康面では冷えに気をつけてください。手首、足首、首回りを冷やさずに血行をよくすることと、下腹や足の裏を温めてください。たとえば、腹巻をしたり、立ち仕事の人は土踏まずに小さな使い捨てカイロ(足専用)を貼るなど冷え対策をしてください。土踏まずの前のほうには湧泉(ユウセン)という、生命の湧く泉ともかくツボがあり、そこを温めることで、健康にもつながります。
ダイエットや運動面では、体幹強化のために呼吸を意識してください。通勤の電車の中や、料理をしている時でもまっすぐな姿勢を意識し、下腹を引っ込ませるように吐く呼吸を意識してみてください。猫背や片足立ちなど左右に体重が偏る姿勢は、体幹バランスを崩しますので、気をつけてください。
連載・関連記事
-
-
村上 百代
北里大学薬学部を卒業後、製薬メーカーに勤務するが病気を治すのは新薬ではなく生活全般が関係すると感じ、漢方に興味を持つ。(株)自然美 漢方薬店で髪や肌の悩み相談と商品開発に携わるなか、漢方薬や食事、運動、心の在り方などをアドバイス。漢方のルーツは占い哲学、算命学を学ぶ。現在は調剤薬局勤務し講演会などで活躍中。著書に『ずぼら健康法』自由国民社。『二十四節気に合わせ心と体を美しく整える』ダイヤモンド社。
薬剤師村上百代の漢方コラム
Share
Share
-
お気に入り
48