気温が上がるにつれて、皮脂や汗が出やすくなり肌のベタつきや汚れが気になる季節になりました。肌の汚れは肌荒れの原因にもなるので、朝晩、しっかりと洗顔して汚れを落としましょう。今回はたっぷりの泡で洗う基本の洗顔方法と、メイクに合わせたクレンジングの選び方をお伝えします。アイテムなしで洗顔クリームをモコモコ泡にする方法も紹介しますよ。
Contents 目次
洗顔は朝も必要なの?
肌の汚れを落とす洗顔は、お手入れの基本中の基本ですね。洗顔料で落とす肌の汚れは、2種類あります。
(1)汗や皮脂、古い角層など自分の肌から出るもの
(2)チリやホコリ、花粉などの外部から肌につくもの
1日の終わりにそれらの汚れをオフするために洗顔をするのはわかるけれど、朝も洗顔って必要なの?と疑問に思う人もいるかもしれません。
人は寝ている間にも汗や皮脂が分泌されています。そこに寝具などのホコリなどが付着したりして、朝の肌は意外と汚れているもの。汗やホコリなどはぬるま湯でも落ちますが、皮脂の汚れは落ちにくいのです。
お皿洗いをイメージしてみてくださいね。油のついたお皿を、洗剤を使わずお湯だけでスッキリ汚れを落とすのは難しいと思います。肌も同じように、皮脂汚れは油の汚れなので、きちんと落とすためには朝も洗顔料で洗うのがおすすめです。
肌にやさしい洗顔のための5つのポイント
肌にダメージを与えずに汚れを落とすためのポイントを見ていきましょう。
1.お湯の温度は人肌以下で
冷たい水だと毛穴が閉じて汚れが落ちにくくなってしまうので、ぬるま湯で洗います。肌の温度は体温より低めなので、温かいと感じるお湯では熱すぎて肌のうるおいまで洗い流してしまいます。お湯はかなりぬるいと感じるくらいが適温です。
2.こすらずたっぷりの泡で洗う
洗顔は手でこすって洗うのではなく、泡で洗うものと考えましょう!汚れを落としたい部分は、汚れをからめとるようなイメージで泡をくるくると動かします。毛穴の汚れが気になる時は、泡を手のひらで毛穴に押し込むようにしてから、パッと手を放すようにして吸い出します。手で直接肌を触らないのがやさしい洗顔のポイントです。
3.TゾーンからUゾーンの順で
洗う順番は、皮脂分泌が活発なおでこと鼻のTゾーンが先。顔の上にTの字に泡をのせて洗ってから、両頬やあごのUゾーンに泡をのせます。乾燥しやすいUゾーンや目もとは泡をのせるだけでも十分洗えます。
4.すすぎ残しに注意
洗顔料が肌に残っていると、肌トラブルの原因になります。髪の生え際やフェイスラインなどはすすぎ残しがないように要チェックです。
5.タオルで拭くときは、肌を押さえるように
洗顔後はタオルドライのときも、やさしさを心がけて。肌は摩擦によって傷つきやすいので、タオルで拭くときもこするのではなく、押さえるようにして水気を拭きとります。できればタオルの素材にもこだわって、肌当たりのやわらかなものを選びたいですね。
自分の手でモコモコ泡をたっぷり作る方法
やさしい洗顔にはたっぷりの泡が欠かせません。泡立てネットなどのグッズを使ってもよいですが、きちんと衛生を保ち清潔な状態で使用しないと肌トラブルの原因になることも。自分の手のひらで十分な泡立てが出来れば、手早くてラクですよ! 1日に何度も洗顔する日もあった商品企画部員時代に覚えた、泡立て方法をお伝えしますので、ぜひ試してみてください。
今回はドラッグストアなどで手に入りやすい、一般的なクリームタイプの洗顔料で実演します!
1.お湯は少しずつ足す
最初に手にとった洗顔料にぬるま湯を足すと思いますが、たくさんのお湯を一気に混ぜてしまうと泡の濃度が薄まって泡立ちにくくなります。最初は少なめに、泡がブクブクっと立ってきたらさらに足す、というように、少しずつ足していくのが成功のポイントです。
2.両手のひらをボールと泡立て器のように使う
手のひらをこすり合わせて泡立てようとしても、このように泡が薄く広がるだけでなかなか泡立ってきません。
両手の使い方のコツをご説明します。片方の手のひらをボールに見立てて真ん中をくぼませ、もう片方は泡立て器のように手のひらの上に立てるようにします。指先全体でそのくぼみをかき混ぜるように動かしてみてください。
イメージはまさに、お菓子作りの生クリームの泡立てです。気泡を巻き込むようにしてかき混ぜると、生クリームがどんどんきめ細かくなっていきますね。泡を手のひら全体に広げるのではなく、くぼみになるべく集めて泡立てるのがポイントです。
3.泡を手のひらの中心に集めてかき混ぜる
ブクブクっと泡立ってきたら、手のひらに広がる泡をくぼみにかき集めるようにしてさらに細かく混ぜていきます。泡量が足りないようなら、少しずつぬるま湯を足しましょう。
こうしているとだんだんと大きな気泡が細かくなっていき、泡の密度が上がっていきます。
クリーミィな泡が片手にこんもりとレモン1個分くらい出来上がったら成功です! クッションのような泡に顔全体が埋もれるような感覚で心地よく洗えます。
商品によっても泡の立ち方や泡質が違ってきますので、お好みの泡が作れる洗顔料を探してみてくださいね。
花粉やホコリでゆううつな季節ですが、お菓子作りみたいに泡立てを楽しみながらお手入れしていきましょう!
続いては、メイク汚れを落とすクレンジングの選び方をご紹介します。汗や皮脂にメイク汚れが混ざったまま放置すると、肌荒れの原因になってしまいます。帰宅したらなるべく早めに肌をきれいにしてあげましょう。
クレンジングで落としたい汚れって?
クレンジングは、メイクをするなら欠かせないお手入れステップです。毎日のようにくり返すことだから、メイクの濃さに合わせたクレンジングの選び方や、肌を傷めないためのメイクの落とし方で、肌に負担をかけないように気をつけましょう!
まずはクレンジングで落とす汚れについてです。中にはクレンジングと洗顔料のダブル洗顔って必要なの?と疑問に思っている人もいるかもしれませんね!
その答えは「落とす汚れが違うので、ダブル洗顔は必要」となります。クレンジングは言い換えれば「メイク落とし」で、落としたい主な汚れは「メイク」です。メイクをしない日は洗顔料のみでも大丈夫ですが、メイクをした日や、洗顔料で落とせないタイプの日焼け止めなどをつけた日は、しっかりとクレンジングをしてくださいね。
では、クレンジングがどのように肌からメイクを落とすのか、メカニズムをご説明します。ファンデーションやポイントメイクのアイテムは、基本的に油性成分と粉体でできています。クレンジングに含まれる油性成分がメイクの油性成分となじむことで、肌から汚れを浮きあがらせます。それをぬるま湯で洗い流すことで肌からメイクを落とすことができます。
メイクをした日は必ずクレンジングをして、肌をきれいにしてあげましょう!
メイクの濃さに合わせたクレンジングの選び方
クレンジングといってもオイルやジェル、クリームなど、さまざまな感触のものがあります。それぞれ洗浄力に違いがあるので、ご自分が普段しているメイクに合わせて選ぶのがおすすめです。
【しっかりめのメイクの場合】
カバー力が高めのクリームファンデーションを使っている人や、マスカラやアイライナーなどのポイントメイクが濃いめの日は、洗浄力が高めの「クレンジングオイル」がおすすめです。オイルの名の通り油性成分が多いので、すばやくメイクとなじませることができます。
アイメイクやリップをさらにしっかりと落とすには、先に液体タイプのポイントメイクリムーバーを使いましょう。コットンにはリムーバーをたっぷりと含ませます。こすらずにそっと押さえるようにしてメイクとなじませて落とします。目もとや口もとのポイントメイク落としと、顔全体のクレンジングは分けて行うことで、クレンジング時の摩擦を減らし、顔上でメイク汚れがまじり合って広がることも避けられます。
【普通のメイクの場合】
ライトな感触のリキッドファンデーションを使っている人や、上品なオフィスメイクの日などは「クレンジングクリーム」がおすすめです。クレンジングクリームは、メイクとなじませるうちにクリームの中からオイルが出てくる反転タイプも多くみられます。メイクはきちんと落としながらも、洗い流し後の肌にはしっとりした感が残りやすいタイプです。
【ナチュラルメイクの場合】
軽めのパウダーファンデーションを使っている人や、ポイントメイクも控えめな人は「クレンジングミルク」や「クレンジングジェル」がおすすめです。これらは洗浄力が弱めで、使用感もさっぱりとしています。
例えば、普段ナチュラルメイクが多いのに、オイルタイプを使っている、という人は、クレンジングの洗浄力が強すぎて本来必要なうるおい成分まで洗い流してしまうなど、肌にダメージを与える可能性も。メイクの濃さに合わせたクレンジング選びがポイントです。
肌にやさしいクレンジング方法・3つのポイント
クレンジングで大切なポイントをお伝えしますね。普段のクレンジングを見直しながらお読みください。
1.クレンジングの使用量は少なめにしない
商品によって使用量が異なりますので、パッケージや説明書に書いてある量を参考にしましょう。肌の上に伸ばしたときに、手が肌に直接触れてしまうようなら使用量不足です。量が少ないと肌をこすってしまい、ダメージを与える原因になります。指先が肌上で引っかからずにツルツルとすべるくらいの量が目安です。
2.ゴシゴシこすらない
メイクは指先でこすって落とすのではなく、手のひら全体でクレンジングをすべらせながら、やさしくなじませましょう。強い力でこすると、色素沈着を起こしやすく、シワやたるみの原因にもなります。落ちにくい目もとのポイントメイクなどは、あらかじめ専用のポイントメイクリムーバーでやさしく拭きとってしっかりと落としておいたほうが、肌の摩擦を減らせますよ。
3.手早く洗い流す
クレンジングで落としたメイク汚れは、すぐに洗い流しましょう。クレンジングしながらマッサージをしたり、パックのように肌の上にのせたままにしたりすると、汚れが長時間肌の上に密着することになり、刺激を与える場合もあります。汚れが浮きあがったらすぐにしっかりとすすぎ洗いをしましょう。
汚れをきちんと落とすことで、その後のスキンケアの効果も高まります。肌のうるおいを引き出すために、肌をいたわるクレンジングを続けてみてくださいね。