CATEGORY : ビューティ |メイク
季節ごとに楽しめる、自分の推しリップが見つかる! 限定コレクション “MY リップモンスター” season2をスウォッチ

「落ちにくい!」「高発色」「マスクにつきにくい」とSNSで話題となり、売り切れ続出、入手困難になるほど人気の「ケイト リップモンスター」の限定コレクション“MY リップモンスター”から、4月〜6月をテーマにしたseason2が登場。3カラーの色味、質感、使用感についてレビューします。
Contents 目次
“MY リップモンスター”とは
“MY リップモンスター”とは「ケイト リップモンスター」の特徴であるパッケージのモンスターが12体、4seasonかけて登場する限定コレクションです。
season1は2023年3月25日に数量限定で発売され、今回のseason2は2023年6月24日に数量限定発売です。
左から4月「104 桜色のひと時」、5月「105 日没後の情熱」、6月「106 夜雲の涙」です。
色味について
<ALT>リップモンスターシーズン2の3色の色味
「104 桜色のひと時」は、細かなグリーンパール入りで深みのあるベージュピンクのような色味です。
「105 日没後の情熱」は、パールは入っておらず、情熱的であざやかなピュアレッドです。
「106 夜雲の涙」は、ブルーパール入りで透明感のあるパープルピンクです。
唇に塗った色味、使用感について
「104 桜色のひと時」は手に塗った感じはベージュピンクですが、唇の赤みと合わさるとピンク系の色味に発色します。
細かなグリーンパール入りですがギラギラ感はなく、透明感、ツヤっぽさがあり、デイリー使いとしても重宝します。
「105 日没後の情熱」は透け感がありジュワッと血色感を高めるようなレッドカラーでラメなしです。
透明感があるので重くなりすぎず夏にも使いやすく、ひと塗りでもしっかり色づくので唇の血色感を高めたい人におすすめです。
「106 夜雲の涙」はきめ細かなブルーパール入りで透明感がありとてもきれいなパープルピンクです。
唇に塗るとスティックの見た目や手の甲に塗ったときよりも青みは控えめなのでイエローベースの人でも使いやすいです。ラメもギラギラせず、光に反射してツヤっぽさが演出されるのでとてもきれいです。
“MY リップモンスター”は今までのリップモンスターのよさである「発色」「うるおい」「ツヤ」「透明感」「落ちにくさ」などはそのままです。
season2の3色は今までのリップモンスターの中でも透明感、ツヤのある質感と色味でイエベ、ブルベ問わず使いやすいと感じました。
今回は唇の色味をおさえず重ねましたが、ファンデーションやコンシーラーで色味をおさえてからリップを重ねると、手に塗った色味のような仕上がりと2度楽しめると思うので、自分好みの推しリップ探しの参考にしてみてください。
関連記事
- Beauty
梅雨時期のお直し&髪の紫外線対策におすすめ。UVカットができる「いち髪 香る髪のお直しミスト」と「ソラミー UVプロテクトヘアオイル」 #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
髪のエイジング&ツヤ髪ケア! 毛量が多くてもブラシが通り抜ける快感。髪に贅を尽くす「Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)」を使ってみた #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
「ビタミンC」はこまめに補給し、キープがコツ。紫外線やストレス対策におすすめのアイテム3つ #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
筋肉の痛みが和らいだ。花粉症による鼻詰まりもスッキリ!「アルニカメンソール」バームが超優秀 #Omezaトーク
- 0
- Beauty