FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |ボディケア

【プロが教えるハンドメイドコスメ】夏の必需品「ボディパウダー」は簡単に作れる!

Share
ボディパウダーの作り方手順

バランスのとれた健康的な食生活を送るためには、ある程度自炊することも必要になってきますよね。それと同じように、肌や髪になるべく負担をかけたくない女性が実践したいのが、自分でコスメを作ること。でも、コスメを自分で作るなんてなんだか難しそう…。
ところが、「じつは想像よりとっても簡単で、ハードルは全然高くないんです!」とヘアメイクアーティストのchihoさん。今回は、ハンドメイドコスメ初挑戦にぴったり! 汗ばむ夏の必需品でもあるボディパウダーの作り方を教えていただきました。

監修 : chiho (ヘアメイクアーティスト)

アーティスト・モデルのヘアメイク、ショーメイクからブライダルまで多様な業界で活躍するヘアメイクアーティスト。学校、企業等の講師として指導も行う。
【公式ブログ】
https://chiho-hairmake.amebaownd.com/

Contents 目次

ボディパウダー作りに必要なもの

材料は、無香料のベビーパウダーもしくはコーンスターチを大さじ3。コーンスターチは、食用でもかまいません。コーンスターチは、とうもろこしのでんぷんです。汗を吸収し、肌にやさしく、なめらかに伸びるので、肌がきめ細かくさらさらになります。

エッシャンシャルオイル

また、お好みのエッセンシャルオイルを1本用意してください。使うのは、5~10滴ほど。
どのエッセンシャルオイルがいいかわからない場合は、夏場におすすめのデオドラントや殺菌・抗菌効果のあるアロマはいかがでしょう?

例えばベルガモット、ラベンダー、ティーツリー、ペパーミント、オレンジ、ゼラニウムです。テスターなどで試してみるとよいですね。
あとは、小さめのジップロックを1枚と、できあがったボディパウダーを入れる空容器を用意しましょう。(chihoさん)

ボディパウダーの作り方

ボディパウダーの材料

それでは、早速ボディパウダーを作っていきましょう。

ボディパウダーの作り方手順

<1>小さめのチャックつきポリ袋にコーンスターチ(もしくはベビーパウダー)とエッセンシャルオイルを5滴ほど入れます。

材料を振る

<2>袋の中に空気を含ませて密閉し、よく振ったら完成です。

容器に入れたボディパウダー

空の容器にこぼれないよう移しましょう。このくらいの容器だと、2つほど作れる量ができ上がります。ちなみに容器やパフは、100円ショップでも売っていますよ。

作ったボディパウダーはすぐに使わず、1~2日ほど、香りをなじませてから使用するようにしましょう。
もうひと手間かけたい場合は、お好みでパールやラメを入れるとお店で売っているようなキラキラのパウダーが作れます(chihoさん)

作ったボディパウダーは、こうやって使おう!

ボディパウダーは、お風呂上がりに使うのが最適! じわじわと出てくる汗を抑えてくれます。
朝は日焼け止めを塗ったあとにつけると、日焼け止めのベタつきと汗を抑えてくれ、さらには素肌の透明感もアップして見えます。
それから、足汗が気になる人は、素足にボディパウダーをつけてからサンダルをはくと不快なベタつきがなく快適に。
夏場にストッキングをはく人は、はく前にボディパウダーをつけることで、ストッキングがするっとはきやすくなりますよ(chihoさん)

自分で作ると、より愛着もわきますよね。ちょっとしたプレゼントにもよろこばれる手作りのボディパウダー。ぜひ作ってみてくださいね。

取材・文/高田空人衣

 

関連記事

  1. Beauty真夏に知りたい頭のニオイ対策を攻略!美容師が教える、頭皮と髪のニオイを防ぐ方法

    真夏に知りたい頭のニオイ対策を攻略!美容師が教える、頭皮と髪のニオイを防ぐ方法

    0
  2. Lifestyle冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    0
  3. Beautyエステティシャンが使ってよかった。汗・におい対策におすすめのアイテム3つ

    エステティシャンが使ってよかった。汗・におい対策におすすめのアイテム3つ

    0
  4. Beauty夏の暑さ&加齢で感じる気になるにおいをすっきりリフレッシュしてくれるデオスプレー #Omezaトーク

    夏の暑さ&加齢で感じる気になるにおいをすっきりリフレッシュしてくれるデオスプレー #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP