Share
-
お気に入り
38
自宅にいる時間が長くなると、ついつい間食が進んで、体重が、体型がすでにピンチ!という状態になっていませんか? そんなときには、間食を“デーツ”に置き換えてみるのもおすすめです。
- 監修
- 高田 空人衣(くにえ)
「デーツ」って何?
デーツは食物繊維を豊富に含み、カリウムを手軽にとることができて、コレステロールや脂質が含まれていない濃厚な甘味の果実です。近年、このデーツをドライフルーツにしたものが、健康志向のみなさんや美容への意識が高い女性たちにとても注目されています。
この“デーツ”をいち早く日本でとり扱い始めた成城石井では、デーツの売上が伸びていて、安定して売れ続けているというまさにヒット商品。
今年の2月に新発売したサウジアラビア産のデーツは、瞬く間に完売となったことから、2020年の今まさに、人気急上昇中といえるんです。
+αのアレンジで、さらにおいしく
今回、デーツを初めて食べるという人におすすめするのは「デーツクラウン ドライデーツ (クナイジ種)」250g 590円(税別)。
アラブ首長国連邦産、アラブ王室御用達のデーツで、添加物は不使用。黒糖のような甘味を感じられます。
そのまま食べてもいいですし、ちょっとしたアレンジをきかせると、さらにおいしく食べることができますよ。
味変におすすめのデーツアレンジ「+ココア」
ちょっとした味変をしたいときにプラスするのは「バンホーテン ピュアココア」。
デーツとココアパウダーを、ファスナー付き食品保存袋など密閉できる袋に適量入れて混ぜ合わせ、デーツにココアパウダーがまんべんなくまぶされたら完成!
超簡単アレンジですが、ココアパウダーのほろ苦さと、デーツの甘さがベストマッチして、トリュフのような食感になるのもおもしろいですよ。
ティータイムにおすすめのデーツアレンジ「+ビターチョコレート」
リモートワークの合間に、宅トレの休憩時に食べたいおすすめデーツアレンジには「成城石井 フランス産クーベルチュールカカオ72%」を選んでみて。
作り方は、デーツの真ん中をカットして中の種をとったら、クーベルチュールカカオを適量はさむだけです。
デーツの濃厚な甘さと、ほんのりビターなチョコレートとの組み合わせが、食感の変化と共に楽しめますよ。
お酒と一緒がおすすめのデーツアレンジ「+クリームチーズ」
ヘルシーおつまみにも、デーツをアレンジしてとり入れてみませんか? プラスするのは「キリ クリームチーズ」。
デーツの真ん中をカットして種をとったら、クリームチーズを適量詰めるだけで完成。クリームチーズの酸味とデーツの甘味が絡み合い、お酒のおつまみにもぴったりですよ。
今年注目のデーツ、ぜひおうち時間で食べてみてくださいね。
文/高田空人衣
【参考】成城石井
http://www.seijoishii.co.jp/
-
-
高田 空人衣(くにえ)
スタイリスト・ライター。日本を代表するパーソナルスタイリストとして、TV『サタデープラス』ほか、「着痩せ」「高見え」「エイジレス」ファッション企画に多数出演、監修を担当。2011年創業、一般男女へのパーソナルスタイリングサービスを主宰。広告、芸能人・要人のスタイリング、執筆、講師、講演と、多方面で活動中。プライベートでは、ジャズダンス歴20年以上。着たい服がいくつになっても似合う体づくりに、日々取り組んでいます。
http://onnamind.net/
Share
Share
-
お気に入り
38