よく雑誌などの特集で見かける“ていねいな暮らし”。ずっと憧れていたものの、ゆっくり時間がとれないし、飽きっぽいし、などの理由でハードルが高かったのですが…。でも、せっかくのおうち時間を活かさない手はない!と思い立ち、ついに“ぬか漬けデビュー”を果たしました!
Contents 目次
といっても、私が使っている無印良品の「発酵ぬかどこ」は毎日ぬか床をかき混ぜる必要がなく、野菜をそのまま袋に入れて封をし、冷蔵庫で寝かせればO K!という超カンタンなもの。本来、ぬか床を作るには毎日混ぜたりと、ちょっと面倒な作業が必要になりますが、この「発酵ぬかどこ」はすでに発酵させたものなので、そうした手間がいっさいかかりません。開封してすぐに野菜を漬けられます。
「発酵ぬかどこ」は初心者でも手軽にできるとあって、人気商品とのこと。完全なるていねいな暮らしではないかもしれませんが、私のようなビギナーにはもってこいです。
漬け物の定番、きゅうりのほか、 余っていたセロリとミニトマトを漬けてみました。ぬかのなかに野菜をしっかり埋めて、漬けること約14時間。さて、そのお味は?
きゅうりはほどよく、酸味と塩けがあって、しっかり漬け物の味でした!
今回は全部同じ漬け時間にしてしまったので、セロリは浅漬けに近い感じに仕上がりました。もう少し漬けたほうが、漬け物ならではの酸味がきいて、ちょうどよい味わいかも。ミニトマトは時間が足りなかったようです。次回は1日以上寝かせたほうが漬け物の風味がしっかり出てくるかなと思いました。
まだ使い始めたばかりなので、ぬか床の香りや味は若い感じがします。何回か使うことで安定してくるのかもしれませんね。
ぬか漬けは、余った野菜を有効利用できるのもうれしいところ。まだまだ試行錯誤ですが、自分なりの漬け物の味が出せるよう、いろいろな野菜を使って研究してみたいと思います。
(編集 メロン)
週末よもやまとは…週末夜のリラックスタイムにFYTTE編集部員がお届けするダイエット・美容・健康小ネタなどのコラムです。