Share
-
お気に入り
51
ホクホクおいしいかぼちゃを、みそとマヨネーズでシンプルに味つけしたサラダです。電子レンジを使うので作り方はとてもカンタン! 和食・洋食にも合い、お弁当の彩りにも活躍してくれる作り置きです。
かぼちゃは野菜のなかでも抜群に栄養価の高い野菜で、抗酸化ビタミンを豊富に含み、生活習慣病や老化防止に役立ちます。
- 監修
- 中井 エリカ
作り置きレシピ「かぼちゃのみそマヨサラダ」
【材料】(3〜4人分)
かぼちゃ 1/4個(250g程度)
マヨネーズ 大さじ2
みそ 小さじ1
黒いりごま 適量
【作り方】
(1)かぼちゃはスプーンで種とわたをとり、適当な大きさに切って耐熱皿にのせ、ラップをして600wのレンジで5分加熱する。
(2)ボウルにマヨネーズとみそを混ぜ、かぼちゃを加え、フォークでつぶしながら混ぜる。(かぼちゃの皮はお好みではずしてもOK)
(3)仕上げに黒いりごまを散らす。
【ポイント】
・電子レンジの加熱時間は機種により調節してください。
・保存期間は冷蔵で3日になります。
見るからに栄養のありそうな、濃い色をしたかぼちゃ。実際に野菜のなかでもトップクラスの豊富な栄養を含んでいます。
特に三大抗酸化ビタミンと呼ばれる、ビタミンA(βカロテン)、ビタミンE、ビタミンCが豊富に含まれるのが特徴で、強力な抗酸化作用を発揮します。
またビタミンEは血行促進や新陳代謝をアップする働きがあるといわれていて、冷え対策や、肌代謝を促進して美肌づくりにも役立ちます。
またお腹の調子を整える食物繊維や、高血圧やむくみ予防に役立つカリウムなども多く含まれます。
ただ、糖質が多く、カロリーが高めなのでダイエット中の人は食べ過ぎに気をつけましょう。
-
-
中井 エリカ
1989年生まれ。大学卒業後、管理栄養士を取得し社員食堂に勤める。現在はフリーランスでヘルシーレシピの提案や健康・栄養関連の記事の監修、執筆などを行う。「簡単・おいしい・栄養満点」をモットーにしたレシピは、InstagramやYouTubeチャンネル「食堂あさごはん」でも日々発信中。著書に『野菜がおいしすぎる作りおき 管理栄養士の体にいいラクおかず184 』(エムディエヌコーポレーション)、『栄養を捨てない料理術』(だいわ文庫)があるほか、『お医者さんが考えた痩せる朝ごはん』(三空出版)では料理監修を担当。最新著書は『夜も食べたい。食堂あさごはんのレシピ』(エムディエヌコーポレーション)。
Share
Share
-
お気に入り
51