Share
-
お気に入り
37
ティーポットで淹れたお茶の1杯目を飲んでいる間に、残りが冷めてしまってガッカリ…。そんな寒い時期のお悩みを解消してくれる「ティーウォーマー」。デザイン性もあってとってもおしゃれなアイテムをご紹介します。
- 監修
- FYTTE 編集部
寒い時期は紅茶やハーブティーを楽しむ機会が増えますよね。淹れたてはもちろん温かくておいしいですが、時間が経つとティーポットの残りのお茶が冷めてしまいがち。私はいつもそこにお湯を足してなんとなくやりすごしていましたが、やっぱり薄くなっておいしくない! でも冷たい紅茶はイヤ! そんなときに見つけたのがこちらの「TINYPONY ティーウォーマー」。
ステンレス製のスタンドの中にキャンドルをセットして、その上にティーポットを置くとキャンドルの熱で保温することができます。
まずはそのおしゃれさに感動! スタンドから温かなキャンドルの光が漏れてリラックスタイムにぴったりです。これだけでも買った意味があったな、と思いましたが、重要なのは保温性。1杯目の紅茶をゆっくり飲んでから2杯目を注ぐと、温かい! まったくぬるくなっていませんでした。これで仕方なくポットからお湯を足して薄くなった紅茶を飲むことがなくなりそうです。
ティーポットの保温以外にも、耐熱性の器にチーズを入れてチーズフォンデュを楽しんだり、ホットワインを作ったりするのにもよさそう!
私は耐熱のガラス皿に水と精油を入れてアロマを楽しんでみました。これひとつでいろいろな活用ができそうです。
ちなみに、キャンドルは100円均一などに売っている普通の小さなキャンドルでいいので交換も簡単です。
これからどんどん寒くなってくる朝や夜のティータイムを、キャンドルの光に癒されながらホッとできる温かなひとときにしたいと思います。
(編集おこめ)
Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。
-
-
FYTTE 編集部
ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!
Share
Share
-
お気に入り
37