たんぱく質は重要な栄養素のひとつ。太りにくく、締まった体をつくるため、ダイエット中でも不足しないよう工夫が必要です。さらにはダイエットを助けてくれる可能性もあるようです。海外の研究からは、たんぱく質をとることで、カロリーの消費が進みやすくなり太りにくくなるという報告が出されているのです。食事のメニューを考えるときには知っておきたい事実です。
Contents 目次
たんぱく質がカロリーを燃やす?
ダイエットの方法としては、炭水化物のとり方を工夫したり、食べる食品の組み合わせを考えたり、さまざまな実践が提案されています。では、どうするのがベストなのでしょう。その最適解を求め、世界中で研究が盛んに行われています。たとえば、肥満を防ぐうえで有効だと指摘されているのが、高たんぱく質の食事でした。満腹感が現れやすくなります。しかも、エネルギーの消費を増やしたり、筋肉を増やしたりする効果も。そうして体重を減らしてくれると期待されているのです。
このたびカナダのアルバータ大学の研究グループは、カロリーに差はないものの、たんぱく質の割合が異なる2つのパターンの食事の間で、新陳代謝に違いが見られるのかを調べました。具体的には、「炭水化物35%・たんぱく質40%・脂肪25%」のたんぱく質の多いグループ、「炭水化物55%・たんぱく質15%・脂肪30%」のたんぱく質の少ない食事をとるグループに分けて、体内のカロリー消費などにどのような影響があるのかを調べたのです。
カロリーが活発に消費されるように
こうした研究からわかったのは、たんぱく質を多くとると、やはりカロリー消費が増えることです。しかも体脂肪を減らす効果も確認することができました。同じカロリーの食事をとるにしても、たんぱく質の割合が高い食事をとることで新陳代謝が活発に。そのために体重が増えづらくなるのです。研究グループは肥満を防ぐうえで高たんぱく質の食事は有効だと指摘しており、体内の生理的な変化から示すことができたと解説しています。
食事の内容を変えることで、体の内部の変化につながっているという事実は、ダイエットの効果を考えるうえは見逃せません。ダイエットの方法はさまざまですが、そのひとつとしてたんぱく質を増やすアプローチはやはり一考に値するといえそうです。
<参考文献>
Are high-protein total diet replacements the key to maintaining healthy weight?
https://nutrition.org/are-high-protein-total-diet-replacements-the-key-to-maintaining-healthy-weight/
Camila L P Oliveira, Normand G Boulé, Arya M Sharma, Sarah A Elliott, Mario Siervo, Sunita Ghosh, Aloys Berg, Carla M Prado, A high-protein total diet replacement increases energy expenditure and leads to negative fat balance in healthy, normal-weight adults, The American Journal of Clinical Nutrition, , nqaa283, https://doi.org/10.1093/ajcn/nqaa283