FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

やっぱり粉末が楽チン!? ふりかけのようにちょい足し作戦で苦手な食材もクリア! #Omezaトーク

Share
フローラアマニイヌリン

サプリメントは苦手だけど、実際の食事でもしっかり必要な栄養をとれているか自信がない…! そんなことから食事改善アプリで、自分の食事をチェックしてみたところ、案の定、目標量をクリアできない栄養項目ばかり。そこで、ひらめいたのが、アナログ的ではありますが“粉末ふりかけ・ちょい足し作戦”です! 

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

たんぱく質はプロテインドリンク、食物繊維はオーツミルクなどなど、個人的になんとなく不足を補う方法を確立しつつあるものの、なかでも圧倒的に不足しているだろうと実感しているのが水溶性食物繊維とオメガ3脂肪酸。ここ最近のアプリの食事記録を見ても、これらの栄養にかかわる食材はほとんどナシ…。

オメガ3脂肪酸が豊富なナッツ類やアマニオイルなど、一般的によくすすめられる食材がありますが、私の場合、アマニオイルを試したときは、魚のようなにおいが苦手であえなく挫折。ナッツ類も嫌いではないけれど、少しぱさぱさした食感が飽きちゃって続かず…と、こんな感じ。水溶性食物繊維にいたっては、海藻類やオクラなどのヌルヌル食材自体、私の食生活には頻繁に登場しない食材です。

完璧な食事を実践するのは至難の業。なんとか手軽にかつおいしく、不足の栄養を補えないかと思案していたとき、救世主となる商品を発見しました! それがナチュラルコスモの自然健康食品「フローラアマニイヌリン」です。

フローラアマニイヌリン

原材料はローストした亜麻の実と有機アガベイヌリン。不足しがちな栄養素であるオメガ3脂肪酸と水溶性食物繊維を、おいしくおやつ感覚で食べられる粉末なんです。

健康のためとはいえ、自分がおいしいとか、続けられるという要素がないと習慣化は難しいですよね。いま、ほとんど在宅勤務で自宅で食事を食べることが多い私にとって、粉末はいつでも手軽に使える食材。商品を見ておいしそうかも!?という期待も膨らみ、粉末作戦を思いついたのでした。

フローラアマニイヌリン

亜麻の実はオメガ3脂肪酸がダメにならない方法でローストし、イヌリンは、アガベシロップがとれるメキシコのブルーアガベという植物から抽出しているそう。

粉末をそのまま食べると、すりごまより少しやわらかめの食感で、ほんのり香ばしさと甘みがあります。アマニオイルにある独特の魚のようなにおいは気になりません。(パッケージの封を開けたときは、なんとなくにおいが感じられます)

ちなみに1日の摂取量は8gが目安です。

私のお気に入りはサラダのアクセントとして使うこと。お酢、オリーブオイル、鶏がらスープの素(お好みで塩・こしょうをプラス)でカット野菜を和え、粉末をかけます。ほのかな香ばしさと粉末のほどよい食感がアクセントになって、お酢を使ったサラダとも意外に相性はバッチリ!

ほかにも、アーモンドミルクで割った粉末ドリンク(ナチュラルコスモのAFAブルーグリーンアルジーティー・藻茶)にプラスしてみたら、アーモンド抹茶ラテのよう!

フローラアマニイヌリンを入れたドリンク

いろいろとアレンジができて、ちょこちょこふりかけるだけなので、ズボラな私でも抵抗なく、愛用中。

商品ページを見ると、お好み焼きの粉やホットケーキの粉に混ぜてもおいしいそう。いろいろなとり入れ方を試しながら、ふだんの食事にプラスして、不足ぎみの水溶性食物繊維とオメガ3脂肪酸を少しでも補給していきたいと思います!

(編集 kico)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

 

関連記事

  1. NEWDietホエイでもソイでもない! 海外で注目。コラーゲン由来のプロテインを配合した「コラテイン」を飲んでみた #Omezaトーク

    ホエイでもソイでもない! 海外で注目。コラーゲン由来のプロテインを配合した「コラテイン」を飲んでみた #Omezaトーク

    0
  2. Dietリラックスも腸活も! おうち時間をもっと豊に。「ロイヤルミルクティーオフタイム」と「乳酸菌入り甘酒」で心と体を整える #Omezaトーク

    リラックスも腸活も! おうち時間をもっと豊に。「ロイヤルミルクティーオフタイム」と「乳酸菌入り甘酒」で心と体を整える #Omezaトーク

    0
  3. Dietダイエット中の味方! 「ぐーぴたっ」が7年ぶりの全面リニューアル。どんな味がする? 試食レポ #Omezaトーク

    ダイエット中の味方! 「ぐーぴたっ」が7年ぶりの全面リニューアル。どんな味がする? 試食レポ #Omezaトーク

    0
  4. Healthcare「休んでいるのに疲れがとれない…」今すぐ試したい、疲れを見える化する“究極の休息術”とは

    「休んでいるのに疲れがとれない…」今すぐ試したい、疲れを見える化する“究極の休息術”とは

    0

おすすめの記事PICK UP