
大人になって甘いジュースを飲む頻度が減っているなか、ときどき「ものすごく飲みたい!」という衝動に駆られることってありませんか? コーラが飲みたくなった日に、数年ぶりに選んでみた「コカ・コーラ ゼロ」が昔よりおいしくなっていてビックリ!
Contents 目次
「いま無性にあれが食べたい!」「これが飲みたい!」という衝動に駆られることって、ときどきありませんか? いつだったか思い出せないのですが、ここ1~2か月の間で、「すごくコーラが飲みたい」という衝動に駆られたときがありました。
毎日飲むわけでもないので、あまり糖分やカロリーを深く考えていたわけではなかったのですが、自動販売機で売られていた「コカ・コーラ ゼロ」に目が留まりました。缶のデザインに「ZERO SUGAR」の文字が並んでいて、最近甘いジュースをたくさん飲めなくなってきたわたしには魅力に思えたんですね。それにたしか、テレビでコーラ好きの声優さんが“利きコーラ”をしていたときに、スッキリして飲みやすいと語っていた記憶が…。
ということで、何年ぶりかわからないほど久しぶりに「コカ・コーラ ゼロ」を購入!

飲んでみてビックリ、「あれ? ゼロってこんなにおいしかったっけ!?」。調べてみると、「コカ・コーラ ゼロ」は2020年の夏にフルリニューアルされて味も改良されていたそうなのです。知らなかった…。発売当時、まだ小学生か中学生くらいだった頃に飲んだときは、正直なところ通常のコカ・コーラのほうが好きだなという印象があり、そこから大人になってもゼロを選ぶことがなかったのですが。大人になって味覚が変わったこともありながら、すごくスッキリとした飲みやすさに感動しました! 人によっては甘味料の味わいが気になるという声も耳にしますが、個人的にはそれよりも、さわやかな飲みやすさの魅力が勝つ印象。仕事中や仕事終わりのリフレッシュにも最高です! やっぱり、たまに飲むコカ・コーラって…すごくおいしいなとしみじみ。
大人になってから甘いものが苦手になってきたというみなさん、コーラが飲みたい衝動に駆られたときは、ぜひゼロを選択肢に入れてみてください。ゼロ派仲間を募集しております(笑)。(編集nano)
Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。
関連記事
- Beauty
髪のエイジング&ツヤ髪ケア! 毛量が多くてもブラシが通り抜ける快感。髪に贅を尽くす「Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)」を使ってみた #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Diet
れんこんがパウダーに!? グルテンフリーの新素材、無添加レンコンパウダー「HASKO」はポリフェノール&食物繊維が豊富かつアレンジ力も抜群でした! #Omezaトーク
- 0
- Diet
- Lifestyle
京都銘菓3選。ご褒美&ギフトにおすすめ!「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や豆乳と抹茶のバウークーヘン「京ばあむ」、低糖質素材のクッキー缶「朔音-さくのね-」 #Omezaトーク
- 0
- Lifestyle
- Diet
1/2日分の野菜を手軽においしくとれる!「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズなら、簡単に野菜がメインのおかずが作れちゃいます! #Omezaトーク
- 0
- Diet