FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

暑い季節は暑い土地に根づく植物が元気をくれる!? 宮古島のルビーと言われる「ローゼルティー」#Omezaトーク

Share
暑い季節は暑い土地に根づく植物が元気をくれる!? 宮古島のルビーと言われる「ローゼルティー」#Omezaトーク

友だちが“いのちの洗濯”に出かけたという宮古島で買ったお土産をくれました。その名も「ローゼルティー」。ローズヒップティーにも味が似た、しっかりとした酸味のあるお茶です。もらったときは、まだ肌寒い季節で、このお茶を飲んでもピンと来なかったのですが、早くもうだるような暑さが続く7月、「ひょっとして…」と飲んでみると、ものすごくおいしかったのでご紹介します。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

夏ですねー。梅雨どきのじめじめを、今年はあまり長く感じなかったせいか、7月に入っても夏ならではの解放感を抱くこともなく、ただ「暑い暑い」と過ごしています。

さて、「ローゼル」はハイビスカスの一種で、花もハイビスカスそっくりです。じつはハイビスカスジャム、ハイビスカスティーなど、食用やハーブとして栽培されているハイビスカスは、この「ローゼル」を指しているようです。観賞用の真っ赤なハイビスカスと違って、ローゼルの花の色はもう少し淡く、ハーブとしては「がく」の部分を使うとか。このことを調べるまで、ティーバッグの中身は花びらかとばかり思っていました。

先にティーバッグの中身を紹介してしまいましたが、全体像としては、このような感じになっています。

 

パッケージには「さわやかな酸味、美しいルビー色をお楽しみください」と書いてあります。この「酸味」と「色」が、どのくらい、どうなんだろう?と気になります。
まずは色ですが、お湯を注いだとたん、みるみるルビー色に!

3分後の様子です。

味は、しっかりと酸っぱいです。酸味が苦手な方は、得意ではないかもしれません。でも夏バテしそうなときや、冷房をつけっぱなしで寝てしまい、のどがカラカラになって目が覚めた朝に飲めば、かなり気持ちよく癒されます。また、ホットでは酸味が際立ちますが、常温にしたり、お湯の量を多めにしたりすれば、体にちょうどよくしみわたるかと思います。はちみつを入れるのもおすすめです。
今年の夏は、酸味のあるハーブティーで気持ちよく過ごすのはいかがでしょうか(編集まりりん)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Healthcare腸活はお口から! 虫歯や歯周病をケアし、腸内環境のケアにもつながる「次世代型歯磨きジェル」とは? #Omezaトーク

    腸活はお口から! 虫歯や歯周病をケアし、腸内環境のケアにもつながる「次世代型歯磨きジェル」とは? #Omezaトーク

    0
  2. DietロッテのZERO(ゼロ)シリーズに「プロテインチョコバー」と「グラノーラバー」が登場! 砂糖ゼロ・糖類ゼロ&1本で大満足のおいしさでした! #Omezaトーク

    ロッテのZERO(ゼロ)シリーズに「プロテインチョコバー」と「グラノーラバー」が登場! 砂糖ゼロ・糖類ゼロ&1本で大満足のおいしさでした! #Omezaトーク

    0
  3. Dietほうじ茶や宇治抹茶ラテで本格カフェ気分♪  3COINSの「国産原料100%ラテの素」が最高! #Omezaトーク

    ほうじ茶や宇治抹茶ラテで本格カフェ気分♪ 3COINSの「国産原料100%ラテの素」が最高! #Omezaトーク

    0
  4. Healthcare手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP