FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

これぞ夏の味! 夏が旬の「スイカ」を使ったアレンジレシピで夏バテ気味の体もスッキリ♪ #Omezaトーク

Share
これぞ夏の味! 夏が旬の「スイカ」を使ったアレンジレシピで夏バテ気味の体もスッキリ♪  #Omezaトーク

夏が旬のフルーツ「スイカ」、みなさんはどんなふうにスイカを食べていますか? 「たまにはいつもと違った食べ方をしてみたい」「スイカを買ったけれどなかなか食べきれない」そんなときにぴったりな、おいしいアレンジレシピをご紹介します。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

突然ですが、みなさんは夏のフルーツと聞いて何を想像しますか? パイナップル、マンゴー、桃などみずみずしい果物がたくさんありますが、やっぱり夏の王道と言えば、「スイカ」なのではないでしょうか。

スイカ

というのも、私は上京する前、実家にいるころは夏に畑でとれたスイカをしょっちゅう食べていましたが、ひとり暮らしをするようになってからはフルーツを食べる機会はほとんどなくなってしまいました。
そんな私ですが、つい先日ひさしぶりに実家に帰省した際、帰り際にお土産として大きなスイカをもらいました。「そういえば今年はまだスイカを食べていないな」なんて思いつつ(今年どころかここ数年ずっと食べていないのですが…)、久々に食べてみると、甘くてみずみずしくて、これぞ夏!という味に懐かしくなりました。

スイカとスイカジュース

というわけで最近の私のおやつはスイカ三昧。シャリっとした食感と水分たっぷりのスイカは夏バテ気味の体にもぴったりで、毎日飽きずに食べているのですが、たまには違う食べ方をしてみたいと思い、スイカジュースを作ってみることにしました。

ミキサーにかけてそのまま飲むだけでもいいのですが、夏バテぎみの体のバランスを整えるさわやかなスイカジュースのレシピを見つけたので、そちらを参考にさっそくトライ!

↓材料はこちらです
・スイカ 250g(皮と種をのぞいて)
・梅干し 中1個
・レモン汁 1/4個分

作り方はとってもシンプル! ざく切りにしたスイカをミキサーに入れてゴムベラで軽くつぶして水気を出し、梅干し、レモン汁を加えてミキサーにかければ完成です。

ちなみに、ゆでたタピオカパールを入れればスイカの種のように見えて見た目も華やかになりますし、お好みで飾り用スライスレモンやミントを飾るのもおすすめです。

スイカの甘さだけでなく、梅干しとレモン汁の酸っぱさがアクセントになっていてとてもスッキリとした飲み口がクセになるおいしさです。スイカは体の熱を冷ましてのどの渇きをいやしてくれることから熱中症予防にも効果的だそうで、まさに夏にぴったりのジュースが完成しました。

寝起きにこのスイカジュースを作って飲むとシャキッとしますし、旬のスイカをいつもと違ったアレンジレシピで食べたいという人にはぴったりなのではないでしょうか。ぜひみなさんも、夏のフルーツをおいしく味わってみてください♪(編集M)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Diet「そば」が夏バテ予防におすすめ! グルテンフリー食材&豊富な栄養素を含むとして海外で人気

    「そば」が夏バテ予防におすすめ! グルテンフリー食材&豊富な栄養素を含むとして海外で人気

    0
  2. Healthcare夏場の外出前にはこれ! 塩分チャージでおいしく熱中症対策を #Omezaトーク

    夏場の外出前にはこれ! 塩分チャージでおいしく熱中症対策を #Omezaトーク

    59
  3. Healthcare熱中症予防は「手足を冷やす?」「わきの下を冷やす?」夏の正しい健康知識

    熱中症予防は「手足を冷やす?」「わきの下を冷やす?」夏の正しい健康知識

    36
  4. Healthcare「あくび」や「筋肉痛」も熱中症のサインかも!? 医師が教える熱中症の見分け方と予防策

    「あくび」や「筋肉痛」も熱中症のサインかも!? 医師が教える熱中症の見分け方と予防策

    84

おすすめの記事PICK UP