FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

ジャージー牛乳200g、普通牛乳200g、ヨーグルト250g、生クリーム(乳脂肪のみ)100g。一番カロリーが低いのは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~ 

Share
乳製品

カルシウムやたんぱく質を補給する食材とし、乳製品を重宝している人も多いのではないかと思います。とはいえ、ひと口で「乳製品」と言っても、牛乳、チーズにヨーグルト、生クリームとさまざまな種類がありますね。“ダイエットに役立つ栄養クイズ”、今回のテーマは「乳製品」。カロリーやカルシウムの量、コンデンスミルクの使い方など、クイズで楽しく知識をゲット!

監修 : 大越 郷子 (管理栄養士)

管理栄養士、フードコーディネーター。服部栄養専門学校卒業後、病院栄養士を経て現在に至る。雑誌や書籍を中心としたダイエット・健康・美容などの栄養指導など幅広く活躍。体によくておいしいレシピに定評がある。

Contents 目次

問題1 一番カロリーが低い乳製品は、次のうちどれ?

□ジャージー牛乳200g
□普通牛乳200g
□ヨーグルト250g
□生クリーム(乳脂肪のみ)100g

 

 

 

「普通牛乳200g」です

上記の分量で比較すると、上から154kcal、122kcal、140kcal、404kcalです。乳製品はカロリーが高いイメージも強いかもしれませんが、牛乳200g=コップ約1杯は122kcalと、決して高カロリーではありません。栄養豊富な乳製品は、朝食やおやつの材料など、日々とり入れることで栄養補給につながります。なお、「ジャージー牛乳」は、ジャージー種という品種の牛からとれる牛乳です。ホルスタイン種からとれる「普通牛乳」に比べて乳脂肪分やたんぱく質などが多く含まれているという特徴があります。

 

問題2 問題1の乳製品のうち、カルシウムが一番多く含まれているのはどれ?

□ジャージー牛乳200g
□普通牛乳200g
□ヨーグルト250g
□生クリーム(乳脂肪のみ)100g

 

 

 

「ヨーグルト250g」です

乳製品は全般的にカルシウムが豊富です。ではどのくらいのカルシウムが含まれているのでしょうか。上記の乳製品を比べてみると、上から280mg、220mg、300mg、49mgとなります。カロリーの比較では一番高カロリーだった生クリームですが、カルシウムの量は一番少ないですね。生クリームは牛乳の中の脂肪分を凝縮して作られているため、カロリーや脂質分は多いのですが、他の栄養素は少なくなってしまうのです。

 

問題3 砂糖大さじ1杯を、加糖練乳(コンデンスミルク)で代用します。同じくらいのカロリーにするには、加糖練乳を何g使えばよいと思う?

□5g
□10g
□20g
□34g

 

 

 

「10g」です

いちごやかき氷などで登場する機会が多い加糖練乳(コンデンスミルク)。ふだん使用することはありますか? 甘味があるので、敬遠する方もいると思いますが、砂糖に比べて、たんぱく質やカルシウムが含まれているので、料理やおやつの内容によっては砂糖の代用にするのもおすすめです。さて、砂糖大さじ1(9g)は35kcalです。コンデンスミルクは大さじ1杯で約21g(=66kcal)ですので、大さじ1/2使用すると33kcalで近い数値になります。砂糖大さじ1に対して、コンデンスミルク大さじ1/2を代用すると、砂糖より少しカロリーを抑えることができる計算になります。

 

問題4 チーズもカルシウム豊富な乳製品です。次のうち、1日のカルシウム摂取の目安量の半量ほどがとれるチーズ料理はどれ?

□モッツァレラチーズ(60g)とトマトのカプレーゼ
□パルメザンチーズ(大さじ1)とベーコンのペンネ
□エメンタールチーズ(30g)のせトースト
□カマンベール(40g)とハチミツのせバケット

 

 

 

「エメンタールチーズ(30g)のせトースト」です

カルシウムの1日の摂取目安は、成人女性で650mgです。乳製品の中でも、チーズはカルシウムがとても豊富に含まれるため、カルシウムを意識してとりたい方にはとてもおすすめです。上記のチーズ料理に含まれるカルシウムの量は、上から206mg、244mg、373mg、191mg。チーズの中でも、エメンタールチーズとパルメザンチーズには、特にカルシウム量が多いので、サラダやパンに少し添えるだけでも、よい栄養補給となります。

 

問題5 朝食の内容が「バタートースト、目玉焼き、牛乳1杯」だった場合、ほとんど含まれていない栄養素は、次のうちどれ?

□鉄
□ビタミンA
□ビタミンE
□ビタミンC

 

 

 

「ビタミンC」です

朝食を上記のようなメニューで済ませている方もいるのではないでしょうか。約400kcal弱ですので、朝食としては、やや少なめの内容だと言えます。特にビタミンCが、ほとんど摂取できていません。トマトやきゅうりなどの野菜やフルーツなどを少しでも組み合わせることで、ビタミンやミネラルの補給になります。野菜やフルーツをカットして保存パックに入れて置くなどすると、忙しくて時間のない朝でも、手軽にビタミンやミネラルをとることができますよ。

関連記事

  1. Diet小盛りのご飯1杯分と同じくらいのカロリーの練りものは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    小盛りのご飯1杯分と同じくらいのカロリーの練りものは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  2. Diet栗を5個食べたときのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    栗を5個食べたときのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  3. Diet「さば」100gのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    「さば」100gのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  4. Diet「かぼちゃ」の糖質量はどのくらい?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    「かぼちゃ」の糖質量はどのくらい?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0

おすすめの記事PICK UP