セロリを切って冷水につけると、みずみずしさが増して、シャキッとした歯ざわりに。ただし長くつけておくと香りも味も失われるので、短時間さらすのがポイント。
厚みをそろえて切る
せん切り、短冊切りなどをきれいに仕上げるコツは、あらかじめ厚みを均一にしておくこと。根元に近い部分はそぎ切りにして、厚みをそろえてから切ると大きさが整います。
セロリの切り方のバリエーション
表面に筋の多いセロリは切り方によって食感が変わります。繊維にそって切るとしっかりとした歯ざわりに、繊維を断ち切るように輪切りにすると、シャキシャキした軽い食感になります。
※数字は下の説明の番号に対応しています
[切り方 使い方]
① スティック状:スティック野菜、ピクルス、浅漬、マリネ
② 短冊切り:スープ、あえもの、炒めもの、焼肉に菜味として添える、パスタの具
③ 拍子木切り:スープ、あえもの、炒めもの、焼肉に菜味として添える、パスタの具
④ 千六本(太めのせん切り) :スープ、あえもの、炒めもの、焼肉に菜味として添える、パスタの具
⑤ せん切り:スープ、あえもの、炒めもの、焼肉に菜味として添える、パスタの具
⑥ さいの目切り:炒めもの、ミネストローネスープ、スープの浮き身
⑦ あられ切り:炒めもの、ミネストローネスープ、スープの浮き身
⑧ あらみじん切り:サルサソースやタルタルソースに混ぜる、ポテトサラダの具
⑨ みじん切り:たまねぎと一緒に油で炒め香味野菜に
⑩ 薄切り(茎の下の方) :スープの具、サラダ、あえもの
⑪ 薄切り(茎の上の方) :スープの具、サラダ、あえもの
⑫ 斜め薄切り:スープの具、サラダ、あえもの、炒めもの
⑬ 斜め厚切り:炒めもの
⑭ 乱切り:炒めもの
⑮ そのまま:みそ漬け、ぬか漬け、くぼみにクリームチーズなどを詰めてカットし、前菜に
⑯ 葉そのまま:青みとして
⑰ 葉5mm幅カット:炒め煮、炒めもの、スープ
⑱ 葉せん切り:下味用の香味野菜(ブーケガルニ)として、スープ
部位別下ごしらえのコツ
セロリの葉や上部の細い茎
香りが強いので、肉や魚のくさみ消しや、煮込み料理の香りづけに活用しましょう。
葉
香りがよく出るようにせん切りにし、塩、こしょう、酒などと一緒に、肉や魚に漬け込み、下味をつけるのに使います。
細い茎
包丁でつぶし、そのまま、またはほかの香草と一緒にブーケガルニとして、煮込み料理に入れましょう。