FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

[たけのこレシピ]人気の炊き込みご飯から時短の煮物まで!

Share
top

生のたけのこは、食材としての人気に加えて、1年を通して出回っている水煮缶に比べて栄養価も高くなっています。水煮缶がカリウム334mg、葉酸156μg(マイクログラム)、ビタミンC0mgなのに対して、生のたけのこはカリウム2000mg、葉酸242μg、ビタミンC38mgと大きく上回っています(100kcal当たり)。今回は、おいしさと栄養を兼ね備えたたけのこを使ったおすすめレシピを3つ紹介します。

Contents 目次

たけのこご飯、煮物など旬を味わうレシピ3選

たけのこのおいしさが引き立つレシピです。

たけのこのあく抜きの方法はコチラ

たけのこご飯

たけのこの香りとしゃきしゃきの食感を楽しめる!

1

材料(4人分)

  • たけのこ(あく抜きしたもの):100g
  • 米:2合
  • アサリのむき身:80g
  • 昆布:3cm角を1枚
  • 木の芽:5~6枚

[A]

  • だし汁:400ml
  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 醤油:大さじ1
  • 塩:小さじ1/2

作り方

  1. 米をといで、水に浸した後、ザルに上げておく。
  2. たけのこを縦半分に切り、穂先の方は5mm程度の細切りに、根元のかたい部分は縦に千切りにする。
  3. アサリはサッと洗い、水を切っておく。
  4. 炊飯器に1、2、3、A、昆布を入れて炊く。
  5. 炊き上がったら昆布を取り出し、大きくかき混ぜてから器に盛る。木の芽を散らして完成。

たけのこのレンジおかか煮

たけのことかつお節がよく合う本格和風煮物が、レンジで簡単に。

2

材料(1人分)

  • たけのこ(あく抜きしたもの):100g
  • かつお節:2g

[A]

  • めんつゆ(ストレートタイプ):大さじ2
  • 醤油:小さじ1
  • 砂糖:ひとつまみ

作り方

  1. たけのこは食べやすい大きさに切っておく。
  2. 耐熱ボウルに1とAを入れて、ふわっとラップをかけて電子レンジ600Wで2分ほど加熱する。
  3. 2にかつおぶしを加えてラップをせずに電子レンジ600Wで1分ほど加熱し、軽く混ぜたらできあがり。

たけのこと卵の炒め物

たけのこ+トマトケチャップの組み合わせが新鮮!

3

材料(4人分)

  • たけのこ(あく抜きしたもの):300g
  • 卵:4個
  • 椎茸:大5枚
  • ウインナー:130g
  • トマトケチャップ:80ml
  • サラダ油:大さじ2
  • 飾り用の野菜(アスパラガスなど):適量

作り方

  1. 卵はボウルに割り、ほぐしておく。
  2. たけのこと椎茸は一口大に切る。ウインナーは切り込みを入れる。
  3. フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、2を入れて炒める。火が通ったらトマトケチャップで味付けをして、皿に盛り付ける。
  4. フライパンをさっと洗った後、再び油大さじ1を熱し、1を流し入れて箸でかき混ぜながら半熟状にする。
  5. 4を3の上にのせ、仕上げに野菜を飾る。

最後に

たけのこは漢字にすると「筍」。まさに竹の旬を表しています。春に最も多く出回る生のたけのこを味わってください。

 

vege-2.png

関連記事

  1. Fitness衰えた体の機能が蘇る!自宅でできる簡単トレーニング5選

    衰えた体の機能が蘇る!自宅でできる簡単トレーニング5選

    104
  2. Dietコクと風味がたっぷり!「ごぼうと鶏肉のごまみそ煮」 #今日の作り置き

    コクと風味がたっぷり!「ごぼうと鶏肉のごまみそ煮」 #今日の作り置き

    45
  3. Diet書くだけで計画的にやせる! ダイエット中の「手帳」活用術

    書くだけで計画的にやせる! ダイエット中の「手帳」活用術

    34
  4. Beautyこの夏、絶対ベタつきたくない人必見!プリマヴィスタから超オイリー肌用“ブラックおしろい”限定発売

    この夏、絶対ベタつきたくない人必見!プリマヴィスタから超オイリー肌用“ブラックおしろい”限定発売

    38

おすすめの記事PICK UP