FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

1/2日分の野菜を手軽においしくとれる!「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズなら、簡単に野菜がメインのおかずが作れちゃいます! #Omezaトーク

Share
キッコーマン

忙しくても、ちゃんと野菜はとりたいですよね。そんなときにぴったりなのが「うちのごはんVege おそうざいの素」(キッコーマン)。このおそうざいの素を使えば、野菜をたっぷり使った「野菜がメインのおかず」が簡単に作れるんです! さっそく作ってみたのでご紹介しますね。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

2月に発売された「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズは、「ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」と「なすとピーマンの香味しょうゆ」の2種類あります。

うちのごはんシリーズこのシリーズ、パッケージにも大きく書かれていますが「1/2日分の野菜をとる」がテーマ。規定の作り方の野菜の量で、1人前あたり「健康日本21(第三次)」の野菜摂取量の目標値の1/2の量の野菜を手軽にとることができるんです。うちのごはんシリーズなのでもちろんごはんによく合う野菜がメインのおかずが作れます。

うちのごはんシリーズさっそく「ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」を作ってみました。冷凍ブロッコリーとカットキャベツを使えば包丁とまないたも使わないので、より時短に。

作り方はとっても簡単!

うちのごはんシリーズ
フライパンしか使わないので洗い物も少なくすみます。野菜とおそうざいの素を混ぜ合わせるだけで完成! ガーリックがガツンと効いた本格的なおかずができました! 肉や魚がメインで、野菜はサブになることが多いですが、こちらは野菜が主役。ヘルシーですが、味がしっかりしているのでごはんにもよく合います。

ブロッコリーとキャベツパスタソースに使ってもおいしいとのこと。鶏肉やきのこなどを足してもおいしいだろうなと思いました。
メインおかずの付け合わせや副菜としてではなく、野菜をメインとしてたっぷり食べることができるので、野菜不足も解消! サラダやおひたしだといつも同じような味付けになってしまいがちですが「うちのごはんVege おそうざいの素」を使うと、お店で食べるような本格的な味が簡単にできるのがうれしい!

栄養成分表示はこちら

もうすぐ、なすがおいしい季節がくるので次は「なすとピーマンの香味しょうゆ」を作ってみたいと思います。みなさんもぜひ野菜がメインのおかず、ぜひ作ってみてくださいね♪(編集デラ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Dietたんぱく質がとれる&ヘルシーで消化もいい。紀文食品から新発売の「SURIMI BAR」シリーズを食べてみた #Omezaトーク

    たんぱく質がとれる&ヘルシーで消化もいい。紀文食品から新発売の「SURIMI BAR」シリーズを食べてみた #Omezaトーク

    0
  2. Diet職人の技が詰まった、こだわりの「職人(クラフト)豆腐」で大豆そのもののおいしさを再認識♪ #Omezaトーク

    職人の技が詰まった、こだわりの「職人(クラフト)豆腐」で大豆そのもののおいしさを再認識♪ #Omezaトーク

    0
  3. Diet【問題】これはなんのお肉でしょう? 意外なあの食材が代替肉として新登場! その味は? #Omezaトーク

    【問題】これはなんのお肉でしょう? 意外なあの食材が代替肉として新登場! その味は? #Omezaトーク

    0
  4. Diet毎朝、食べるのが楽しみ☆ 国産大豆を使ったシンプルな、たれナシ納豆 #Omezaトーク

    毎朝、食べるのが楽しみ☆ 国産大豆を使ったシンプルな、たれナシ納豆 #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP