FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

レモン白湯ならぬ「すだち白湯」で朝から代謝アップのぽかぽか生活 #Omezaトーク

Share
レモン白湯

寒くなってくると、朝の定番になる「白湯」。そのままがいいという説もありますが、レモン白湯のようなアレンジもおすすめと聞いて、ためしてみました。今回はいただきもののすだちをギュッとしぼった「すだち白湯」です。

Contents 目次

朝の定番、白湯。
急に涼しくなって、体的にも白湯を欲するようになりました。
ここ数年、冬場は白湯飲みをしていたのですが、今年はちょっとアレンジもしてみようと思い、以前から気になっていた「レモン白湯」をためしてみようかと考えていたところ…

ちょうど四国のすだちをいただいたので、今季の白湯初めは、「すだち白湯」にしてみることにしました。

「レモン白湯」は代謝アップや便秘、むくみ解消などのお助けにもなるとのこと。酸味が加わることで味もついて飲みやすくもなりますよね。

そこで、「すだち白湯」。すだちとレモンは成分が違うとは思うのですが、同じ柑橘系なので、飲んだときの酸味、すっきり&さっぱり感はとてもいい感じです。
無塩アーモンドと一緒で、どうしてもちょっとだけ味がほしくなるもの。そんななか、白湯に酸味のアクセントが加わって、とても飲みやすく、おいしくいただきました。

そして、飲んだ直後から体がぽかぽかに。やっぱり朝の白湯飲みはいいですね~。

今回はすだちを半分しぼりましたが、ぜいたくに生のくだものを毎朝使うこともできないので、そんなときはレモン果汁を数滴落とすのでもいいみたいです。

今季はアレンジ「白湯」で朝から代謝アップしたいと思います。

(編集長:ホボ)

関連記事

  1. Diet35億年前に地球に誕生した〝藻″の驚きのパワーとは⁉ スーパーフード「スピルリナ」を実食! #Omezaトーク

    35億年前に地球に誕生した〝藻″の驚きのパワーとは⁉ スーパーフード「スピルリナ」を実食! #Omezaトーク

    49
  2. Diet夏の終わりの振り返り!今年いちばんおいしかった水出しドリンクはこの麦茶! #Omezaトーク

    夏の終わりの振り返り!今年いちばんおいしかった水出しドリンクはこの麦茶! #Omezaトーク

    54
  3. Diet英国発のおしゃれなポテチは、味だけでなく開発ストーリーも魅力的♡ #Omezaトーク

    英国発のおしゃれなポテチは、味だけでなく開発ストーリーも魅力的♡ #Omezaトーク

    73
  4. Healthcare寒くて眠れない夜は、あったかアイテムで体をポカポカに♡ #Omezaトーク

    寒くて眠れない夜は、あったかアイテムで体をポカポカに♡ #Omezaトーク

    31

おすすめの記事PICK UP