FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

むくみ解消&ダイエットに効く最強の自然ぐすり。ストレス過食には「エゾウコギ」がおすすめ

Share
脚のむくみを気にする女性

一般的になってきたアロマやハーブ。癒しから一歩先へ進んで、ダイエットや美容にも用いてみましょう。特に排出する力が高い“自然ぐすり”はダイエットやむくみ解消に頼もしい存在。ダイエットが思うように進まないときにもきっといい結果を出してくれるはずです。
今回は植物療法士の南上 夕佳さんの著書『自然ぐすり生活』よりご紹介していきます。

監修 : 南上 夕佳

植物療法士/ルボア フィトテラピースクール 副代表
INTIME ORGANIQUE by lebois インストラクター
ホルモンバランスを崩したことをきっかけに植物療法専門校「ルボア フィトテラピースクール」にてAMPP(フランス植物療法普及医学協会)認定資格を取得。
日本における植物療法の第一人者 森田敦子に師事し、森田と共に啓蒙活動を行いながら、自身の体験を活かし女性のライフステージに合わせた健やかな美しさと幸せをテーマに、老舗百貨店やレストラン、企業で数々のセミナーやカウンセリングを行う。
現在はルボア フィトテラピースクールの副代表として講義及び講師育成を行うと同時に、女性のパーツケアブランド「アンティーム オーガニック by ルボア」のインストラクターも務める。

Contents 目次

Case1 脚のむくみ

ローズマリーの精油

脚のむくみの主な原因は、冷えや血行不良。ふくらはぎの筋肉量が少なく体内の血液や水分をうまく循環させることができない場合も、むくみが起こりやすくなります。
そんな症状は、植物の成分が凝縮された精油を使ったマッサージで解消できます。
むくみに最適なのは「サイプレス」「ローズマリー」「ジュニパーベリー」の3種類の精油。2%の濃度になるよう、5mのベースオイルに対して、それぞれ2滴ずつ混ぜるのが最強レシピ。高齢者施設でのからだのマッサージにも濃度を変えてよく使われる配合です。
「サイプレス」には、体内で滞った血液やリンパ液、水分の流れをスムーズにしてくれる効果や、セルライトを除去してくれる作用があります。また、香りの働きで、副交感神経が優位になり、リラックスすることができるので、夜に使うのにもぴったり。
「ローズマリー」には、血管拡張や血行促進の作用があります。冷えによる脚のむくみや、筋肉疲労によるむくみにも効果的。
「ジュニパーベリー」は、からだの代謝が悪く、水分をとりすぎるとむくむ人に向いています。

Case2 ダイエットに効く

たんぽぽコーヒー

ストレスで過食に走ってしまいやすい人には、「エゾウコギ(シベリアンジンセン)」を。ストレスホルモンの過剰分泌を抑えてくれるので、食べてイライラを解消するといった悪いスパイラルから抜け出せます。
体の中にたまった毒素の排出には「ダンディーライオン」を。利尿作用が高くなり、体の中の不要物をたくさん出してくれます。消化を促してむくみを排出し、便秘の解消にも。ハーブティーや、その根をローストしたノンカフェインのたんぽぽコーヒーなどで取り入れましょう。
利尿作用に加えて、からだの脂肪を分解し、セルライトを流しやすくするのが「白樺」エキス。北海道に多く自生する白樺の、白い幹から春にだけ取れる希少な成分で、別名ホワイトバーチウォーターともいわれます。ダイエットをしたいときは、1日に2回、継続して飲むと、毒素を排出しやすいからだになります。

文/庄司真紀

参考書籍
南上 夕佳 (著)『自然ぐすり生活』(ワニブックス)

書影

関連記事

  1. Healthcare飲むだけでいい「不眠&更年期症状」に良い自然ぐすりにはバレリアンを

    飲むだけでいい「不眠&更年期症状」に良い自然ぐすりにはバレリアンを

    54
  2. Healthcare風邪の引き始めは自然療法でケアしたい人に。「風邪&冷え」には効くエルダーフラワーを

    風邪の引き始めは自然療法でケアしたい人に。「風邪&冷え」には効くエルダーフラワーを

    56
  3. Lifestyle冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    0
  4. Beautyお風呂で全身にハーブを感じる贅沢♡ 体が芯から温まり、元気がもらえる「お風呂で楽しむ香ハーブ」#Omezaトーク

    お風呂で全身にハーブを感じる贅沢♡ 体が芯から温まり、元気がもらえる「お風呂で楽しむ香ハーブ」#Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP