帰路の途中で、ふと「お腹がすいたなあ~」と思ったとき、ついふらっと寄ってしまう場所がコンビニ。でも時間はすでに夜遅し。これから家に帰って食べるとなると、カロリーなど、いろいろ気にしてしまうものですよね。食べたいものを罪悪感を感じながら食べるのはちょっと…、だからといって、食べたくないものを買うのは気が引ける。そんな人は、いつでもキレイをキープする女優さんが選ぶコンビニおやつを参考にしてみてはいかが? モデルや女優として活躍する、佐藤晴菜さんに教えていただきました。
Contents 目次
女優 佐藤晴菜さんのお気に入り『コンビニおやつ』
佐藤さんがコンビニでお菓子やスイーツを買うとき、まずは「セブンイレブン」に直行するとのこと。早速、セブンイレブンで買っているお気に入りのコンビニおやつをチェック!
・とろける杏仁豆腐
「実家にいるときに、母が買ってきてくれたことがきっかけでハマったおやつのひとつです。コンビニで売っている杏仁豆腐のなかでも、最も好んで食べていますよ。
美容のために家にクコの実を常備しているので、この杏仁豆腐を買ったときにはクコの実を上にのせて食べています」(佐藤晴菜さん)
・冷凍ミックスベリー
「フルーツは毎日食べたいのですが、仕事が立て込んでいるときはなかなか新鮮なフルーツを買いに行くことができなかったりします。そこで、このミックスベリーを常備しています。冷凍だから、いつでも食べられて、低カロリーなのもうれしいところ。私はヨーグルトにいれて、さらにハチミツを混ぜて食べています」
・乳酸菌ショコラグラノラ
「『乳酸菌ショコラシリーズ』が、もともと大のお気に入り。コンビニで『乳酸菌ショコラグラノラ』を見つけたときから、愛食品になりました。
食物繊維や乳酸菌がとれるから、美容にうれしい! チョコが大好きな私にとっては、罪悪感なく食べられるところもポイントが高いですね」
以上が、佐藤さんのセブンイレブンで買っている愛食おやつ。
続いてはローソンで買っている愛食おやつを教えていただきます。
・NL グリーンスムージー OneDay
「私にとって、仕事終わりのおやつの定番です。
パッケージのデザインもかわいくて、クセもなくおいしく飲めるから、まったく飽きることがないんですよ」
・フルーツサラダヨーグルト
「ローソン以外のコンビニでも売っていますが、フルーツをめちゃくちゃ食べたいときに、これをよく買っています。
食感が楽しめるところも好きですし、風邪気味だなというときにも買う、私のなかの定番ヨーグルトです」
・森永アロエヨーグルト
「こちらも、もう何年も食べ続けている私の定番です。風邪ぎみだなと思ったとき、コンビニで思わず数日分ストックしてしまうほど。アロエの美容効果も信頼しています」
ローソンでは、佐藤さんが長年にわたって愛食し続けるおやつが勢ぞろいしているんですね。
最後はファミリーマートで買える愛食おやつを教えていただきます。
・炭火焼きとりもも塩
「じつは私、大の焼き鳥好き。お菓子代わりに焼き鳥を好んで食べています。
なかでも好みなのが、ファミリーマートの『焼きとりもも塩』。
仕事がひと段落したときに買うのですが、私にとってはご褒美スイーツのようなものです」
・塩と油を使ってない素焼きのアーモンド
「おいしくて体によいアーモンドは、罪悪感なく食べられるお菓子のひとつ。これは塩も油も使ってないからとってもヘルシー。香ばしくて食べ応えもあるから、小腹が空いたときや、口さみしいときに食べています」
・プチポリ納豆スナック
「納豆をそのままフリーズドライにしたお菓子は、納豆好きの私にとって、欠かせません。カロリーも低くてとってもヘルシー!
おいしくて、つい食べ過ぎてしまいますが不思議と体の調子もよし。だから安心して夜でも食べられます」
佐藤さんの愛食おやつは、どれもキレイ&おいしさどちらも裏切りません。
今日買うおやつはこれで決まり!ですね。
取材・文/高田空人衣