FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |レシピ

春のおもてなしレシピにピッタリ☆「ぬか漬けとカラフル野菜の生春巻き」

Share
カラフル生春巻きのできあがり

春はワイワイと人が集まってホームパーティをする機会も増えますね。そんなとき、見た目もかわいくて、味もおいしく、その場にいる人たちをアッと言わせるおもてなしレシピがあれば…。今回は定番の大根のぬか漬けを、おもてなし料理に変身させちゃいます。彩り野菜をたっぷり使うことができるので華やかになり、パーティにもぴったりです♪ そのうえ、たったの10分でできるので簡単! おすすめレシピです!

監修 : 前田 恵子

インナービューティープランナー、インナービューティーダイエットアドバイザー、上級麹士、食生活アドバイザー。
「食べて美しく健康に」発酵ダイエット料理教室を大阪府枚方市で開催しています。
発酵食品を使ったダイエット料理、時短料理を提案。
腸内環境を整え 食事を通して頑張る女性の願いを叶えます。
インスタ→ @keiko_food(https://instagram.com/keiko_food/
ブログ→ https://ameblo.jp/keiko-food/

Contents 目次

おもてなしレシピ「ぬか漬けとカラフル野菜の春巻き」

材料(2人分) 調理時間10分

大根のぬか漬け    カットしたところ

大根のぬか漬け(せん切り) 70g
生春巻き 4枚
お好みの野菜(今回利用した野菜)
サニーレタス(手でちぎる) 2枚
赤パプリカ(細切り)  1/4個
黄パプリカ(細切り) 1/4個
アボカド(細切り) 1/2個
にんじん(千切り) 60g

ソース
*しょうゆ麹  小さじ2
*黒酢    小さじ2
*胡麻ペースト 小さじ1/2

作り方
1、ライスペーパーを水で濡らし大根のぬか漬け、お好みの野菜を包む。
2、*の材料をすべて混ぜて合わせてソースをつくり春巻きに添える

ポイント(調理する上でのコツ、注意点など)
ぬか漬けに塩辛さがあるので、ソースをつけずにそのまま食べていただくこともできます。
ほかのぬか漬けでもアレンジできますが、ぬか漬けは1種類がちょうどいいです。

関連記事

  1. DietSNSで大人気の料理研究家イチオシ! 栄養素を味方につけて“代謝アップ”できる「栄養冷凍」レシピ2選

    SNSで大人気の料理研究家イチオシ! 栄養素を味方につけて“代謝アップ”できる「栄養冷凍」レシピ2選

    0
  2. Dietフォロワー100万人超の人気料理研究家が解説! 手軽に節約&栄養アップできる“冷凍貯金”テクニック「栄養冷凍」とは

    フォロワー100万人超の人気料理研究家が解説! 手軽に節約&栄養アップできる“冷凍貯金”テクニック「栄養冷凍」とは

    0
  3. Diet野菜不足が気になるときにうれしい! カゴメの野菜生活100を使った「野菜と果物の食パン」#Omezaトーク

    野菜不足が気になるときにうれしい! カゴメの野菜生活100を使った「野菜と果物の食パン」#Omezaトーク

    0
  4. Beauty日焼け止めだけでは防げない!? “彩り野菜”の抗酸化パワーで、紫外線から肌を守ろう♪ #Omezaトーク

    日焼け止めだけでは防げない!? “彩り野菜”の抗酸化パワーで、紫外線から肌を守ろう♪ #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP