FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |レシピ

紫外線に負けない肌づくりに!「カラフル野菜ときのこのヘルシーアヒージョ」

Share
カラフル野菜ときのこのアヒージョ

紫外線が厳しい季節になりました。とにかく何があっても「紫外線対策だけはしっかり行って」と言われることが多いなか、外側からのケアはもちろん、体の内側から、つまり口からとるものでもしっかりケアしたいですね。今回は抗酸化成分のとれるカラフル野菜をたっぷり使ったアヒージョをご紹介します。油を使わないので、グッとヘルシーになりますよ。

監修 : JUNKO (角 純子)

美容料理家。インナービューティープランナー。旬の野菜や日本の伝統的発酵調味料を使用し、腸・心を整え、女性の綺麗と幸せを叶える料理教室「インナービューティークッキングサロンRibbon」を熊本市で主宰。
【保有資格】
管理栄養士・木下あおい主宰の日本インナービューティーダイエット協会によるインナービューティープランナー、臨床検査技師(国家資格)、ぬか床講師、IBDA,IBSM,IBFS,IB美腸マイスター。

Contents 目次

紫外線が強くなる季節に食べたい、野菜たっぷりヘルシーアヒージョ

パプリカやズッキーニ、にんじんなどの緑黄色野菜に含まれるβカロテン、ビタミンEなどの、美肌、アンチエイジングを叶える 脂溶性ビタミンは、油と一緒にとると吸収がよくなります。
通常は熱した油でぐつぐつ煮て作るアヒージョも、少量の水で蒸す調理法であるウォータースチームで、お野菜のうまみを引き出し、オリーブオイルを生で後かけすることで、酸化した油を摂取することなく、安心しておいしくいただくことができますね。

とことん美肌のカラフルアヒージョ(4人分)

ヘルシーアヒージョのできあがりアップ

<材料>
きのこ類(マッシュルーム、エリンギなど) ・・・1カップ
にんにくの芽(にんにくでも可) ・・・適量
にんじん(乱切り) ・・・1/2本
ズッキーニ (食べやすい大きさ) ・・・1/2本
ミニトマト(みじん切り) ・・・8個
パプリカ ・・・1/2個
ハーブソルト ・・・適量
オリーブオイル             ・・・適量

(ウォータースチーム用)
塩 ・・・ひとつまみ
水・・・大さじ2

<作り方>
(1)鍋に大さじ2の水を入れ、きのこ類、人参、にんにくの芽→の順に入れ。
材料がやわらかくなるまで、弱火で※ウォータースチームする。

※ウォータースチームとは?:大さじ2の水に塩ひとつまみを入れ、フタを閉じて弱火でコトコト煮る

(2)材料がやわらかくなったら、生でも食べられるミニトマト、ズッキーニ、赤パプリカをいれ1分ほどウォータースチームする器に入れたら、オリーブオイルを回しかけ、ハーブソルトを振る。

関連記事

  1. Diet野菜の力で紫外線対策! 家族でおいしく・楽しく学べる「カロテンチャージスポット」が期間限定OPEN!

    野菜の力で紫外線対策! 家族でおいしく・楽しく学べる「カロテンチャージスポット」が期間限定OPEN!

    0
  2. Beauty40代、肌がキレイに見える。みずみずしいツヤと光沢のある肌を演出する「ルナソル」の新作コスメ #Omezaトーク

    40代、肌がキレイに見える。みずみずしいツヤと光沢のある肌を演出する「ルナソル」の新作コスメ #Omezaトーク

    0
  3. Beautyシミ抑制メソッドで紫外線シーズンのお供に! シミやそばかす対策ができる薬用化粧水が優秀! #Omezaトーク

    シミ抑制メソッドで紫外線シーズンのお供に! シミやそばかす対策ができる薬用化粧水が優秀! #Omezaトーク

    0
  4. Beauty話題の「PDRN」コスメ、効果は本当!?  透明感、ツヤ、うるおいのあるみずみずしい素肌を実感 #Omezaトーク

    話題の「PDRN」コスメ、効果は本当!? 透明感、ツヤ、うるおいのあるみずみずしい素肌を実感 #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP