
冬になると、店頭でもよく見かけるようになるいちご。皮をむかずに食べられる手軽さが魅力ですが、一方で「甘みが強いし、ダイエットに向かなそう」と思っている人も多いのでは? 実は、いちごにはダイエットに役立つ成分がたっぷり含まれています。甘くて美味しい、いちごのダイエットパワーについてご紹介します!
Contents 目次
【いちごのダイエットパワー1】ペクチンが血糖値の上昇を抑制!
いちごには、ペクチンと呼ばれる食物繊維が豊富に含まれています。血糖値の上昇を抑えたり、コレステロール値を下げる効果があるため、ダイエットには最適! また、腸内の善玉菌の一つである乳酸菌を増やす作用もあるので、便秘がちな人にもおすすめ。朝食にいちごを食べれば、食物繊維の働きでおなかもスッキリ!
【いちごのダイエットパワー2】ビタミンCで美ボディ&美肌へ!
いちごのビタミンC量は、100g中およそ80mg。1日に必要なビタミンC量は100mgなので、いちごを5~6粒食べれば、必要量が摂れるのです。コラーゲンの生成を促す美肌効果があるので、肌あれしがちな人におすすめ。甘いものが食べたくなったら、おやつに手を出す前に、いちごをどうぞ。ただし、いちごに含まれるビタミンCは水溶性で、長く水につけすぎると減ってしまうので、洗いすぎないよう気をつけて。
【いちごのダイエットパワー3】カリウムがむくみを解消!
いちごに含まれるカリウムには、余分な塩分を排出する働きがあるため、むくみの解消にも適しています。普段、味の濃いものを好んで食べている人や、下半身のむくみが気になる人は、ぜひいちごを。
<クリスマスパーティにも! いちごを使ったおすすめレシピ>
いちごとミニトマトのジュース
いちごのレアチーズケーキ
クレープ(ベリーソース)
いちごには、エラグ酸やアントシアニンといった抗酸化成分ポリフェノールも含まれているので、体内の活性酸素を除去して、老化を防ぐ働きもあります。
低カロリーないちごですが、練乳をかけると大さじ1(20g)あたり66kcalになるので、かけすぎには注意!
ダイエットにも美容にも役立ついちご。美味しく食べて、美ボディになりましょう!
文/eko
関連記事
- Lifestyle
ユニーク野菜♡ 甘くておいしい! ビタミンCや食物繊維が豊富「コールラビ」の栽培にハマってます #Omezaトーク
- 0
- Lifestyle
- Beauty
梅雨時期のお直し&髪の紫外線対策におすすめ。UVカットができる「いち髪 香る髪のお直しミスト」と「ソラミー UVプロテクトヘアオイル」 #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
髪のエイジング&ツヤ髪ケア! 毛量が多くてもブラシが通り抜ける快感。髪に贅を尽くす「Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)」を使ってみた #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
「ビタミンC」はこまめに補給し、キープがコツ。紫外線やストレス対策におすすめのアイテム3つ #Omezaトーク
- 0
- Beauty