CATEGORY : フィットネス |エクササイズ
おこもり中にエステティシャンが実践。体も心も安定させるための日常習慣
外出自粛により、自宅時間が長くなり、運動不足なのに食べてばかり、人と会うことが減り孤独な気分になる、見たり聞いたりするニュースに気分が落ち込むなど、ストレスがたまり体や心の不調を感じていませんか?
今回はエステティシャンである筆者が、体も心も安定させるために実践していることについてご紹介します。
Contents 目次
体も心も安定させるために実践していること
(1)1日1時間、約5kmウォーキングをする
私も自宅で過ごす時間が長くなり、閉鎖的な気分やイライラしやすくなる、集中力が低下するなどの気分のアップダウンや、運動不足によって体がむくむ、寝つきが悪いと感じることが増えました。
必要以上の外出は避けていますが、人の少ない朝の時間帯に、マスクをつけて人との距離を保ちながら、約1時間、5kmのウォーキングをしています。
ダラダラと長時間歩けばよいというわけではないので、時間や距離を決めて、1日のスケジュールに組み込みます。
アプリで距離やタイムを計測し、音楽をききながら、姿勢を正して一定のリズムで歩いています。
ウォーキング中は風景を見たり、体の動きや感覚を意識して歩きます。
疲労感はありますが、ウォーキングを続けていくうちに、代謝が高まり、汗がかけると体がすっきりして軽くなったように感じるほか睡眠の質も深くなったように感じます。
朝の何時~何時の間に行う、30分もしくは1時間、3kmもしくは5km歩くなど、自分にあった時間帯や距離から始めてみるといいですね。
(2)ゆっくり時間をかけて入浴する
お気に入りの入浴剤を入れて、股関節や太もも、肩甲骨周りのストレッチをしたり、足裏を合わせて背すじをまっすぐ伸ばして呼吸を整えるなど20~40分入浴します。
のぼせないように換気をしながら、こまめに水分をとるようにしています。体も温まり、こりやむくみもほぐれやすくなり、じんわり汗も出るので体がすっきりします。
私は入浴時間を使って1日1部位ずつ念入りなケアをする! と決めています。
ヘアトリートメントパックをする日、フェイシャルパックをする日、ボディスクラブをする日、フェイシャルマッサージをする日、頭皮マッサージをする日などに分けて、入浴中にパックを置いたり、体のストレッチのあとにマッサージをしています。
一気に全部してしまうのではなく、1日1部位ずつ交互に行うことで、全体を定期的にケアすることができます。
(3)お風呂上がりはストレッチやパーツエクササイズ
お風呂上がりは、体がやわらかくなり動かしやすいので、全身のストレッチをしたり、太ももを持ち上げてヒップアップトレーニングや、あお向けに寝転び自転車こぎなどの部分エクササイズをしています。
テレビを見ながらでもできるので、あっという間に1時間経っていることもあります。
体をストレッチしてから就寝するので、翌朝起きたときに体が軽く感じ、お通じもよくなったように思います。
ストレスがたまり、ゆううつな気分になっている場合は、SNSやニュースを見る回数を少し減らし、体のケアに集中してみてはいかがでしょうか?
全身の代謝が高まり、ストレス発散や気分転換、体の不調が整いやすくなるうえに美容ケアもできるのでおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。