骨格矯正ピラティストレーナーのmieyさんが、さまざまな脚のお悩み解消法を教えてくれる当連載。かつて、減量には成功したものの、脚だけがムキムキに太くなってしまったmieyさんが、自らの経験をもとにあなたの脚やせをお助けします。今回のテーマは「ひざ上のお肉の撃退」です。
Contents 目次
ひざ上のお肉は、ひどい運動不足が大きな原因
ひざのお皿を埋もれさせてしまうような、ひざ上のお肉。ボテっとついたお肉は、実際のサイズ以上に、「太っている」「脚が太い」という印象を与えてしまいがちですよね。ひざの上には、なぜよぶんなお肉がついてしまうのでしょうか。
「脚の前側の筋肉の衰えが大きな原因ですね。太ももの前側の筋肉は大きいので、すぐに頼って使いがちなんですが、使う状態にすらない運動不足の人は太ももの筋肉が衰え、お肉がたっぷりとついてしまいます。でも、ひどい運動不足の人は、いきなり太ももを鍛えようとすると腰に負担をかけてしまいがち。まずは、太ももを伸ばして使われやすい状態に。次に、負荷をかけて太ももを鍛えましょう」
そこで、今回は太ももを伸ばすメニューと鍛えるメニューをそれぞれ紹介。mieyさんのおすすめ通り、ぜひ、順番通りに行ってみてください!
背中側で足をつかんで、前もも全体をストレッチ
体の右側を下にして、床に横になります。右腕は耳の下に。両ひざを曲げたら、左手で左足の甲をつかみ、左ひざを後ろに引きます。腰をまるめ気味にしてお腹に力を入れ、かかとをお尻につけたまま、ここで10カウント。体の左側を下にして横になり、手脚を入れ替えて同様に。
後ろから見ると
上から見ると
かかとはお尻につけたまま、ひざを後ろに引きます。
余裕がある人は……
太ももを伸ばす側の脚のひざを、反対側の足のつま先で押してみましょう。太ももの前側を、より伸ばすことができます。
NGポーズ
腰が反ったり、かかとがお尻から離れてしまったりするのはNG。腰はまるめ気味にして、お腹にしっかり力を入れて行いましょう。
ひざ立ちになって上体を倒し、前ももで踏ん張る
1
床にひざ立ちになり、手を腰に当てます。ひざとひざの間はこぶし1個分開き、足はつま先立ちに。
2
両腕を正面に伸ばし、手のひらを床に向けます。肩の力を抜いて肩甲骨を引き下げ、お尻の穴を締めておきましょう。
3
鼻から息を吸い、吐きながらお腹に力を入れて上体を後ろに倒します。恥骨を前に出し、脚のつけ根部分の伸びを感じましょう。息を吸いながら戻り、これを10回くり返します。
NGポーズ
腰を反ってしまうのはNG。顔と腕を正面に向けたまま行い、頭〜ひざのラインは一直線に。
動画撮影/西園貴志 スチール撮影/我妻慶一 動画編集/横山風花、中道祐弥(Co-Conectar) 取材・文/馬渕綾子