FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ヨガ

朝から心と体をアクティブに! おうちで朝ヨガ![FYTTEオンラインクラスレポート]

Share
朝から心と体をアクティブに! おうちで朝ヨガ![FYTTEオンラインクラスレポート]

8月17日(火)にFYTTEの新会員制コミュニティ「Fan!Fun!FYTTE」の記念すべき第1回目のオンラインレッスンを開催いたしました。今回はニューヨークスタイルヨガを考案されているヨガインストラクター・Mika Saiki先生に登場していただきました。そのクラスの一部をアシスタントSが、体験レポートしていきます!

Contents 目次

Mika先生には以前FYTTEのインスタライブで朝ヨガをやっていただき、とても好評だったので今回はZoomでオンラインレッスンをやっていただきました。

「ヨガウエアも必要だしハードルが高そう」というイメージで、ヨガを全くやったことのなかった私が、今回は「パジャマDE朝ヨガ」ということで、気楽にパジャマで参加してみました。
朝8時からのヨガクラスに集まった20名のみなさま。オンライン開催でしたので、画面越しでみなさまと一緒に楽しい時間を過ごせました。

初めに、Mika先生に朝ヨガの効果やポイントを教えていただきました。
「朝のタイミングで、“交感神経をONにする動き”=“背骨を動かすこと”で、朝からアクティブになれる」ため、朝の目覚めにヨガがを行うことが効果的なんだそうです。
朝ヨガの効果を理解したところで、早速レッスンスタート!

まずはゆったりとした音楽を聴きながら、ラクな姿勢で座って呼吸を整えるところから。
ヨガは心も体も整えるもので、呼吸がとても大切です。

Mika先生は途中、難しいポイントがあると、簡単な姿勢も紹介してくださり、ヨガをしながらも終始ゆったりとしたテンポでお話していただいたので、初心者の私でも流れるようにヨガができました。

いちばん難しかったのは、ヨガでよく見る片手片足を上げるポーズ!(笑)
フラッフラになりながらも、Mika先生に「いい感じです!」と褒められながらなんとか突破。

途中、座って行うヨガでは左右ミラーリングでやってくださり、先生と鏡になりながら体を整えました。

約1時間、ゆったりとみなさんとヨガをして、頭も体もスッキリ!
(体がかたい私には2つ3つできないポーズがありましたが…笑)

終わってもまだ朝の9時。しかし、Mika先生がふだん行うレッスンでは朝4時、5時から時間を作って朝ヨガをされている人も多いというお話をされていて驚愕。働きながら、子育てしながらもしっかりとご自分の時間を作ってヨガで心も体も整えているなんて、尊敬します!!

コメントでは、「汗が!(笑)」「ヨロヨロしたけど楽しかった!」「スッキリしました」などたくさん寄せられ、中にはMika先生のインスタライブを見てくださっていた人もいたようで、和気あいあいとした雰囲気であっという間にクラスが終了しました。

そこから私は着替えて会社に出勤し、いつもより体も頭もスッキリとアクティブに動いて仕事ができました!
リアルタイムで一緒に参加できるので、三日坊主になりがちな私にはぴったりです。

FYTTEのファンコミュニティ「Fan!Fun!FYTTE」では、ダイエットやビューティ、健康をテーマにしたオンラインクラスに気軽に参加することができます。
「Fan!Fun!FYTTE」のご参加は、こちらから!

ぜひ、みなさんもFYTTEと一緒に新しいことや好きなことにチャレンジしてみませんか?

文/FYTTE編集部

関連記事

  1. Fitness食べ過ぎを即リセット!フィットネストレーナーRieさんの脂肪燃焼トレーニング~「Fan!Fun!FYTTE」オンラインクラスレポート~

    食べ過ぎを即リセット!フィットネストレーナーRieさんの脂肪燃焼トレーニング~「Fan!Fun!FYTTE」オンラインクラスレポート~

    0
  2. Fitness【漫画レポート】朝活でエナジーチャージ!自律神経を整える生活習慣

    【漫画レポート】朝活でエナジーチャージ!自律神経を整える生活習慣

    169
  3. Fitness眠気よとんでけ!集中力がアップし、シャキっと目覚める「木のポーズ」 #今日のねこヨガ

    眠気よとんでけ!集中力がアップし、シャキっと目覚める「木のポーズ」 #今日のねこヨガ

    69
  4. Fitness下半身のむくみをスッキリ!巡りのいい体質に導く「体を整える簡単ヨガ」

    下半身のむくみをスッキリ!巡りのいい体質に導く「体を整える簡単ヨガ」

    0

おすすめの記事PICK UP