筋トレは筋肉をつけたい人向けで、ダイエット効果はあまり注目されてこなかったかもしれません。そのため脂肪を減らしてやせたいなら、ランニングなどの有酸素運動をやるのが一般的でしょう。そんななか、このたび海外研究で筋トレでもじつは有酸素運動と同じくらい脂肪が減ると報告されました。ただ、ダイエットという意味では注意点もあるようです。
Contents 目次
筋トレでやせられる?
筋トレがダイエットにつながるならば、筋肉を増やせてしかも脂肪も落とせるというわけで一石二鳥といえるかもしれません。実際のところ筋トレをしてもやせることができるのでしょうか。
今回、ニューサウスウェールズ大学などオーストラリアの研究グループは過去の研究に基づいて筋トレのダイエット効果について分析しました。X線やCTを使って正確に脂肪の量を測定した研究を集め、再検証したのです。
筋トレに初めて取り組む健康な成人を対象とした研究のうち、筋トレを行うグループと行わないグループに分けて比較したものに絞って、58件(参加者合計およそ3000人)の研究が分析の対象になりました。筋トレのプログラムは研究ごとに違いますが、参加者は平均して週に2.7回、毎回およそ45〜60分のプログラムを5か月ほど続けていました。
体脂肪率を着実に減らす効果
ここからわかったのが、筋トレによって体脂肪を落とす効果がたしかに期待できるということです。今回の研究では、筋トレは有酸素運動による体脂肪の変化と同等となっていました。筋トレのタイプや頻度による違いは見られず、どんな形でも体脂肪を減らす効果を期待できました。
一方で筋トレの体重を減らす効果は表に出づらいこともわかりました。筋肉がつくことで筋肉は脂肪よりも重いために体重は減りづらいようです。ダイエットという意味ではこの点に気をつける必要があります。
こうした結果から研究グループは、脂肪を減らしたい人は栄養に気をつけた食事をとったうえで、有酸素運動と筋トレの両方を含めたプログラムを定期的に続けるのがベストだと説明しています。そのうえで、筋トレだけでも脂肪は減らせると結論づけています。体重を減らすことだけではなく、体脂肪を減らして筋肉をつけることが注目されていますから、今回の研究のような考え方はこれからもっと受け入れられてくるのかもしれません。
<参考文献>
Strength training can burn fat too, myth-busting study finds
https://newsroom.unsw.edu.au/news/health/strength-training-can-burn-fat-too-myth-busting-study-finds
Wewege MA, Desai I, Honey C, Coorie B, Jones MD, Clifford BK, Leake HB, Hagstrom AD. The Effect of Resistance Training in Healthy Adults on Body Fat Percentage, Fat Mass and Visceral Fat: A Systematic Review and Meta-Analysis. Sports Med. 2021 Sep 18. doi: 10.1007/s40279-021-01562-2. Epub ahead of print. PMID: 34536199.
https://link.springer.com/article/10.1007/s40279-021-01562-2
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34536199/