FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |トレーニング

壁を使ってお尻を鍛える!メリハリボディをつくる美尻筋トレ

Share
壁を使って右脚を上げるエクササイズ

ただ小さいお尻よりも、ぷりっとしたハリのあるお尻のほうが女性らしく魅力的に映りますよね。脂肪で大きくなってしまったお尻がたるんで残念ヒップになる前に、1日5分の“壁トレ”で美しいお尻を手に入れましょう!

監修 : 桑崎 寛 (フィットネスインストラクター)

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー。TRY FITNESS powered by adidas及び、Technogym Japanのマスタートレーナー、TIPNESSのテクニカルトレーナーとしてスタジオプログラムの開発・インストラクターの養成などを行う。

Contents 目次

サイドバックヒップアップ

壁を使って行うサイドバックヒップアップは、片脚を斜め後ろに上げることでお尻の上部から下部まで全体を刺激します。体が前や横に倒れないよう、脚を上げるときには骨盤を正面に向けるように意識して行いましょう!

壁に両手をつく<1>両手を壁につけて立ち左のつま先を外側に開く
壁の前に立ち、両手を肩の高さで壁につけます。両脚をそろえ、右のつま先は正面に、左のつま先は外側に向けましょう。背すじは伸ばし、顔は正面に向けておきます。

左足を斜め後ろに上げる<2>体を倒さないように左脚を斜め後ろに上げる
体が前後左右に倒れないよう、まっすぐにキープしたまま左脚を斜め後ろに上げます。お尻の筋肉が刺激されていることを意識しながらゆっくりと1→2をくり返しましょう。

<後ろから見ると>
後ろから見た脚の動きの写真
着地させている足に重心を置き、体をまっすぐにキープしたまま、片脚を斜め後ろに上げます。

両手を壁につけてつま先を開く動きの写真
<3>両手を壁につけて立ち右のつま先を外側に開く
両手を壁につけて立った状態のまま、両脚をそろえ、今度は左のつま先を正面に、右のつま先を外側に向けます。このときも背すじは伸ばしたままで顔は正面に向けておいて。

右足を斜め後ろに上げる<4>体を倒さないように右脚を斜め後ろに上げる
体をまっすぐにキープしたまま、右脚を斜め後ろに上げます。お尻の筋肉が刺激されていることを意識しながら、ゆっくりと3→4をくり返しましょう。

★1⇔2、3⇔4を各10回、2セット行いましょう!

これはNG!>
NG例の写真
脚を上げたときに骨盤が外側に向いてしまうとお尻が刺激できません。骨盤は正面に向けたまま行うこと。

 

撮影/徳永徹 モデル/矢原里夏 文/FYTTE編集部

 

関連記事

  1. Fitnessペタンコお腹&上向きヒップを手に入れる! 1分でOKのトレーニング動画3選[今日のお腹やせトレ]

    ペタンコお腹&上向きヒップを手に入れる! 1分でOKのトレーニング動画3選[今日のお腹やせトレ]

    0
  2. Fitnessウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    ウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    0
  3. Fitness脂肪を燃やしてカッコイイ美尻女子へ!1日5分の燃焼エクサ6選

    脂肪を燃やしてカッコイイ美尻女子へ!1日5分の燃焼エクサ6選

    104
  4. Fitness「1日3分」で気になる脚やお尻がほっそり♡ 下半身集中やせ動画3選

    「1日3分」で気になる脚やお尻がほっそり♡ 下半身集中やせ動画3選

    61

おすすめの記事PICK UP