FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ヨガ

1日1回トライ! 股関節&お尻の筋肉を伸ばしてストレスをリリースするヨガポーズ

Share
ハーフピジョンのポーズ

プロサーファーでモデル、ヨガのスペシャリストでもあるアンジェラ・磨紀・バーノンさんのヨガを通して、心と体の両方を向上させるポーズを毎月1回お届けするコーナー。7月は、体と心のストレスをリリースするヨガポーズをお届けします!   

監修 : アンジェラ・磨紀・バーノン (ヨガスペシャリスト)

プロサーファー、モデル。日本人の母とアメリカ人の父の間に生まれ、18歳まで日本で育ち、その後ハワイに移住。サーフィン雑誌やテレビ番組でモデルやパーソナリティなど幅広く活動し、ハワイではプロサーファー・カリスマロコサーファーとして大人気に。サーファーの傍ら、ヨガのスペシャリストでもあり、ハワイアンヨガDVD「Hawaiian Life Style with Yoga」をリリース。健康的なヨガライフを実践し、日本でもさまざまなイベントに出演。
公式ブログ
公式facebook

Contents 目次

体と心のストレスをリリースして、筋肉を気持ちよく伸ばすヨガ

ハワイの海に大きな虹

”Let Go and Free Yourself”

梅雨の時期~暑い夏のこの時期は体がだるく、重く感じる人も少なくないでしょう。

私たちの体は地球の波動の中で呼吸をしているからこそ天候や月、潮の満ち引きなどに影響を受けています。常に変化している私たちの心(マインド)や体に、今の自分に何が必要なのか? と内側の声に耳をかたむけていますか?

自分のことをcareできるのは自分。1日の終わりや朝起きたときに自分の心に今日の調子はどう? 体調は? 心と体が何を必要としているか耳をかたむけて聞いてあげることが大事です。これを日々の習慣にすることで体も心(マインド)もいい状態に保つことができるのです。

そしてもうひとつ体も心(マインド)も健康な状態をキープするために大切なのは、ストレスをためないこと!

ハワイの海

皆さんはどうやってストレスを発散していますか?

歌ったり、おいしい食事をいただいたり、友だちとの時間を作ったり、サーフィン、テニス、ヨガなど、好きなことを日常生活にとり入れてさまざまな方法でストレスを発散することができますよね。

その中でもヨガのすばらしいところは、体を動かすことによって体の中にたまったしこりや重み・ストレスをリリースすること。それと同時に心(マインド)の重みやしこり・ストレスをもリリースすることができるのです!

ぜひ、日々の習慣に自分の体、心(マインド)の状態に耳をかたむけて、自分が健康な状態でいるために必要なもの、ことを自分へ捧げてみてください。それがSelf Careになります。

今回は、暑い夏の1日の終わりに心(マインド)を落ち着かせストレスから解放し、同時にオフイスワークなどで固まりがちな股関節&お尻の筋肉を伸ばしてストレスをリリースするポーズを選びました。

「ハーフピジョンのポーズ」をやってみましょう!

右脚はうしろに伸ばし、左脚はひざを曲げ、外側に開いておろす

まず肩の真下に両手を置き、腰の下にひざを置きます。

ここから右脚はうしろへまっすぐに伸ばし、左脚はひざを曲げて外側に開いておろします。このときにできる人はひざからすねのラインが平行になるように脚を置いてみてください。股関節やお尻の筋肉が硬い人は左足のかかとを股関節に近づけるとラクになります。どちらも大事なのは左右対称に体重を乗せることです。そしてこのときに左のお尻が浮いてしまう場合は、枕や丸めたタオルなどをお尻の下に引きしっかりと安定させます。

一度この状態で両手をうしろへと持っていき肩甲骨のあたりから首にかけてのラインを上からうしろへと伸ばし、少しカーブさせ目線を上へと持ち上げます。
両手を前へと伸ばし、お腹、胸を床におろしていく

この状態で2呼吸したらゆっくりと手を前へと伸ばしてお腹~胸をできる限り床(マット)へとおろしていきます。

両手を重ねて、おでこを乗せる

 次に手で枕を作り、おでこを乗せて深くゆっくりと4呼吸します。手の上におでこを乗せるのが難しい人はブロックやタオルなどをおでこの下に置いて首をリラックスさせてあげます。

ゆっくりと深く呼吸をしながら体に集中します。できるだけ硬い部分をやわらかくリラックスするよう意識してみてください。体のすみずみまでゆるめたら、ゆっくりと腕の力を使って上半身を起こし、伸ばしていたうしろ脚を前へと持って行き反対側も同じように行います。

あぐらポーズに合唱

このポーズで大事なのは呼吸をていねいに深く行いながら体と心(マインド)のストレスを手放すことです。

ヨガをしながらSelf Care!

※写真は本人によるもの

関連記事

  1. Diet困った内臓脂肪太りをすばやく解消! 体脂肪率10%台の池谷敏郎先生が伝授するダイエット飯「ブナピーごはん」

    困った内臓脂肪太りをすばやく解消! 体脂肪率10%台の池谷敏郎先生が伝授するダイエット飯「ブナピーごはん」

    58
  2. Dietプロテイン初心者でも飲みやすいのはどれ? 女性に人気&注目を集めるプロテインBEST6

    プロテイン初心者でも飲みやすいのはどれ? 女性に人気&注目を集めるプロテインBEST6

    36
  3. Lifestyle【心理テスト】公園に行きました。あなたはそこで何をする?

    【心理テスト】公園に行きました。あなたはそこで何をする?

    61
  4. Lifestyle「金運アップの絵」全員プレゼント! キャメレオン竹田が占う 【蠍座】2020年のお金とあなたの運勢

    「金運アップの絵」全員プレゼント! キャメレオン竹田が占う 【蠍座】2020年のお金とあなたの運勢

    26

おすすめの記事PICK UP