FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |トレーニング

骨盤回しでぽっこりお腹の脂肪を撃退!ペタ腹をつくるエクササイズ

Share
ペルヴィスロールのポーズ

最近太ってきて、お腹がひと回り、ふた回りと大きくなってしまった…という女性もいるはず。女性らしいメリハリのある体をつくるため、お腹まわりにくっついた憎らしい脂肪たちを燃焼して退治しましょう!

監修 : 桑崎 寛 (フィットネスインストラクター)

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー。TRY FITNESS powered by adidas及び、Technogym Japanのマスタートレーナー、TIPNESSのテクニカルトレーナーとしてスタジオプログラムの開発・インストラクターの養成などを行う。

Contents 目次

骨盤を大きく回す! ペルヴィスロール

ペルヴィスロールは、骨盤を大きく回し、ろっ骨下からお尻までの筋肉を全方向から鍛えます。骨盤周りの筋肉を動かして、しなやかなボディラインをつくりましょう!

ペルヴィスロールの1ポーズ目

<1>手を腰に当て、お尻を左に
足を腰幅に開いて、まっすぐ立ちましょう。手は腰に当てて。ひざを伸ばしたまま、お尻を左に突き出します。

 

ペルヴィスロールの2ポーズ目

<2>円を描くようにお尻を左から後ろへ
上体を前傾させ、お尻を後ろに突き出します。左から後ろへ、円を描くようになめらかに動かして。

 

ペルヴィスロールの3ポーズ目

<3>顔を動かさずに、お尻を後ろから右へ
続いて、お尻を右に突き出します。ひざを伸ばしておくことで、骨盤を動かしやすくなります。

 

ペルヴィスロールの4ポーズ目

<4>骨盤を押すようにお尻を右から前へ
最後に、正面に押すようにお尻を前に。続いて、4→3→2→1と反対回りで、骨盤を回します。

★1→2→3→4を左右20回、3セット行いましょう!

<これはNG!>

ペルヴィスロールのNGポーズ

ひざが曲がると、脚ごと回してしまうため骨盤を大きく回せません。頭の位置がブレるのもNG。

 

撮影/徳永徹 モデル/矢原里夏 文/FYTTE編集部

関連記事

  1. Fitness【マッサージ+筋トレの一石二鳥エクサ!】寝ながら「まさつ筋トレ」でぽっこり下腹をペタ腹に!【Google本社エグゼクティブトレーナー・Sayaさん考案】Vol.2

    【マッサージ+筋トレの一石二鳥エクサ!】寝ながら「まさつ筋トレ」でぽっこり下腹をペタ腹に!【Google本社エグゼクティブトレーナー・Sayaさん考案】Vol.2

    0
  2. Fitness年末年始は自宅エクササイズ! 二の腕やお腹、背中に効く「エルボーサイドプランク」とアレンジ編

    年末年始は自宅エクササイズ! 二の腕やお腹、背中に効く「エルボーサイドプランク」とアレンジ編

    0
  3. Fitness猫背改善やむくみ解消も! 「脚やせエクササイズ」でメリハリのあるスッキリ美脚を叶える!

    猫背改善やむくみ解消も! 「脚やせエクササイズ」でメリハリのあるスッキリ美脚を叶える!

    0
  4. Fitnessたるんだお腹にグンと効く! お腹の縦線作りトレーニング3選 #みんなでフィットレ

    たるんだお腹にグンと効く! お腹の縦線作りトレーニング3選 #みんなでフィットレ

    0

おすすめの記事PICK UP