Share
-
お気に入り
117
上体を起こしたり倒したりする腹筋運動は、腰や首に負担がかかりやすいのが難点。上体を少し起こした体勢をキープして、下腹に効かせるトレーニング「ストップクランチ」なら、負担もかからず下腹ぽっこりを解消できます!
- 監修
- 八木 知美
下腹をヘコませる「ストップクランチ」
手でピストルのような形をつくり、人さし指の指す方向にグーッと引っ張られる意識を持つのがポイントです!
<1>
仰向けに寝ます。左右の足の裏を合わせ、腰のほうへ引きつけてひし形をつくります。
中指を伸ばした状態で左右の手を組み、腕をまっすぐ上に伸ばして。
<2>
手の中指で前方を指し、その方向にひっぱられるように上体を少し起こします。
この姿勢のまま30秒~1分キープ。
<起き上がれない場合は…>
頭の後ろで手を組んで支えて行ってもOK。この体勢でもしっかり下腹に力を入れられます。
イラスト/武曽 宏幸
連載・関連記事
-
-
八木 知美
女性専用パーソナルトレーニングサービス『Torana Body Making』の監修者兼トレーナー。モデル、イベントのMC、情報番組のキャスターとして活躍。その後、全米ヨガアライアンスのプログラムを学び、シドニーのフットネス専門学校でCertificate III in Fitness とAEDの資格を取得。現在、オーストラリアと日本にて、ヨガとフィットネスを教えている。
Share
Share
-
お気に入り
117