Share
-
お気に入り
191
「太ももがパンパンに張って、なかなか細くならない」と悩んでいる人は多いよね。今日は、太ももの前側の張りをスッキリ解消するヨガポーズを教えるニャ~。理想の太もも作りに役立ててほしいのニャ。
- 監修
- 花田 美恵子
あお向けの英雄のポーズ
ひざを曲げた状態であお向けになります。太ももの前側を伸ばし、骨盤が後傾している人に多い太ももの前側の張りをほぐします。
床に座り、両ひざを曲げ、かかとをももの外側にもっていく。このとき、ひざは閉じておく。
両ひざを曲げたまま、ゆっくり上体をうしろに倒し、あお向けになる。両腕は体のわきに伸ばし、手のひらは上に向けて。ひざが浮かないように注意しながら、ここで5呼吸。
<キツい人は…>
ひざが浮いてしまう人は、片側のひざだけ曲げ、反対側の脚は伸ばしたまま、上体を倒すのニャー。ひざを曲げる脚を替えて、くり返して行うのニャ~。
<慣れてきたら…>
最後のポーズのあとに、両腕を頭の方向に伸ばしてみるのニャー。肩に力を入れず、気持ちよく伸ばしてね。
イラスト/しおたまこ 文/FYTTE編集部
連載・関連記事
-
-
花田 美恵子
タレント、ヨガインストラクター。「Olive」の読者モデルなどを経て、客室乗務員に。結婚、出産後も「Mart」の専属モデルとして活躍。2009年より、子どもとともにハワイに移住。ヨガを12年続けたのち、2015年には全米ヨガアライアンス公認RYT200の資格を取得。ハワイのカハラホテルで定期的に指導を行っている。日本帰国時にも、ヨガ講座での指導やタレント活動を行う。1男3女の母。
Share
Share
-
お気に入り
191