FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |食事・栄養

ものぐさサンでもこれなら続く! お手軽なのにgoodな菌活タブレット #Omezaトーク

Share
ものぐさサンでもこれなら続く! お手軽なのにgoodな菌活タブレット #Omezaトーク

Contents 目次

バクテリアセラピーって聞いたことありますか?

以前、オハヨー乳業さんの医療セミナーに参加したときに聞いたお話によると、バクテリアセラピーとは、すぐれた善玉菌によって、体内に存在する善玉菌と悪玉菌のバランスをコントロールするという世界でも最先端の予防医療技術なのだそうです。

そんな最先端の研究を医療先進国であるスウェーデンが行い、開発されたのが「ロイテリ菌」。すでにオハヨー乳業から出ている「ロイテリヨーグルト」を見たことのある方も多いかもしれません。

そのロイテリ菌シリーズから先月発売になったのが「ロイテリ お口のサプリメント」。
最近、口腔ケアにとても注目が集まっていて、急速に口腔ケア商品が増えている気がします。いい食事も悪い食事も、ウイルスも細菌も何もかもが体内に入る、最初の入口である「口」を健康にすることで、全身の健康にもつながってくるというのは、とてもうなづける話です。

菌活ブームの話のなかで、多種多様の菌をとったほうがいいとはよく聞きますね。個人的にも乳酸菌ヨーグルトを食べつつも、ほかにも納豆や麹などバラエティに富んだ良い菌を腸に届けてあげたいと日々心がけています。

そんななか、ここ数週間、私の菌活生活に加わったのが「ロイテリ お口のサプリメント」です。
何がいいかというと、いつでもどこでも気軽に食べられる点! ヨーグルトは冷蔵品なので、家でしか食べることができないし、こまめな買い物も必要です。サプリメントは水がないと飲めないので、どこでも、というわけにはいきません。

でも、タブレットタイプなら、本当にいつでも口にポンと放り込むだけで菌活終了!
私はデスクに置いておき、ランチ後に摂取するのをだいたいの定番にしていますが、外出したりしてランチがバタバタなときは、常にポーチに忍ばせてあるので、たとえ電車の中でもとることができるのです。

1粒の大きさもわりと小さめなので、すき間時間で食べることができます。
これなら電車2~3駅の移動でもOKです。口腔内に菌をとどまらせるためには急いで食べず、ゆっくり食べるのがいいそうですが、ゆっくり食べてもこの大きさなら、時間をとりません。

そんなこんなで、ロイテリ菌をとって2週間ほど。取り逃しなく摂取できているのが、私にとっては何よりもすごいこと!

ナチュラルなミント味なので、清涼感がありつつも刺激は少ないので、いつ食べても安心です。食べた後は口の中もスッキリします。これを積み重ねていけば、何かしらカラダにいいことが起きるかも!?と思って、これからも続けていくつもり。
まずは継続摂取! 今後はほかの口腔ケアもいろいろ研究したいと思っています。

(編集長ホボ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. NEWDietコグマの次はカムジャ!? 今話題の韓国発“カムジャ=じゃがいも”から作られた麺の、もちもち新食感にハマりそう♪ #Omezaトーク

    コグマの次はカムジャ!? 今話題の韓国発“カムジャ=じゃがいも”から作られた麺の、もちもち新食感にハマりそう♪ #Omezaトーク

    0
  2. Beauty暑い季節におすすめ。ひんやり感が気持ちいい! 光老化から肌を守り毛穴ケアも叶うUV下地3選  #Omezaトーク

    暑い季節におすすめ。ひんやり感が気持ちいい! 光老化から肌を守り毛穴ケアも叶うUV下地3選 #Omezaトーク

    0
  3. Diet乳・卵不使用なのに、濃厚! 世界的シェフ監修のプラントベースのアイス「デリショコラ」で、おやつ時間がリッチに♪ #Omezaトーク

    乳・卵不使用なのに、濃厚! 世界的シェフ監修のプラントベースのアイス「デリショコラ」で、おやつ時間がリッチに♪ #Omezaトーク

    0
  4. Diet朝活の1杯に! 甘いのに罪悪感ゼロ。健康にもいいし、スタイルキープにもおすすめ「ケト バターコーヒー」がおいしい #Omezaトーク

    朝活の1杯に! 甘いのに罪悪感ゼロ。健康にもいいし、スタイルキープにもおすすめ「ケト バターコーヒー」がおいしい #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP