FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |オーラルケア

虫歯、歯石、口臭…お口トラブル1位は? イマドキ女子の最新オーラルケア事情を調査!

Share
歯をみがく女性のイラスト

歯の汚れ、黄ばみ、口臭、歯周病など…なかなか人には聞きにくい「お口周りの悩み」を抱えている人は少なくないはず。また、ここ最近では、オーラルケアアイテムを日常生活にとり入れている人が増えているようで、さまざまな便利グッズも増えてきています。そこで、イマドキ女子が抱えるお口や歯の悩みや、実際に使用しているオーラルケアグッズなどを調査しました! さっそく気になる内容をチェックしていきましょう。

Contents 目次

お口に関するトラブル1位は…?

お口に関するトラブル

最初に、現在悩んでいるお口に関するトラブルについて聞いてみたところ、いちばん回答が多かったのは「歯の黄ばみ・くすみ」、2番目に「口臭」「歯石・歯垢」という結果になりました。そのほかにも、「歯並び・かみ合わせ」「虫歯」「歯周病」などの声があがりました。

意外なことに、虫歯や歯周病といった歯の病気よりも、見た目や周囲の人からの目線に影響しがちな「歯の黄ばみ」や「歯石」などがお口のお悩みとして多い印象です。オーラルケアはここ数年、関心が高まっていることも影響しているのか、歯が見た目に与える印象が大きいと、多くの女性が感じているようです!

ふだん使用しているオーラルケア用品

また、ふだん使用しているオーラルケア用品について質問したところ、「歯ブラシ」「歯みがき粉」を除くと、虫歯や歯周病の原因となるプラーク(歯垢)や食べかすをとり除くための「歯間ブラシ」「デンタルフロス」を使っている人が多いようです。

デンタルフロスのイラスト

ただ、お口のお悩みでは「歯の黄ばみ・くすみ」がいちばん多かったのにも関わらず、自宅でのセルフホワイトニングをしている人はほとんどいない様子。歯石や虫歯、歯周病予防などは歯磨き粉で手軽に予防することができるのに対し、ホワイトニングを自宅で行うとなると、時間がかかったり、仕上がりもイマイチ…ということもありそう。手間がかかり、効果を実感できるまでに時間のかかるホームホワイトニングに抵抗のある人もいるのかもしれません…。

1日の歯磨きの回数&時間はどのくらい?

続いては、日ごろの歯みがき習慣についてお聞きしました。

1日に何回歯をみがいていますか?

さて、みなさんは1日に何回歯をみがいていますか? アンケート結果では、「2回(44%)」「3回(42%)」という回答が多数。大半の女性の人が、1日に2回、もしくは3回歯を磨いているということがわかります。ただ、まったく磨かないという人はいないものの、1日に1回しか歯を磨いていないという人も、5%とわずかですがいるようです。

1回の歯みがきにかける時間はどれくらい?

また、1回の歯みがきにかける時間では、「3~5分(44%)」という声がいちばん多くあがりました。続いて多かったのが「1~3分(29%)」で、全体の約7割の女性が5分未満で歯みがきを終えることが明らかとなりました。
また、「5~10分」、さらに「10分以上かけて歯を磨いている」という人も全体の26%いました。

歯みがきをしている女性のイラスト

「朝は時間がないけれど、夜はしっかり時間をかけてみがく」という人や、「テレビやスマホをみながら歯をみがく」「お風呂に入りながら、読書をしながらじっくりみがく」というように、同じ歯みがきでもタイミングによって、1回あたりにかかる時間は大きく変わってくるのではないでしょうか?

イマドキ女子が選ぶオーラルケアアイテム

ここ数年のオーラルケアの注目によって、ドラッグストアにさまざまな効果のある歯みがき粉や歯ブラシが並ぶようになりました。イマドキ女子のみなさんは、実際に歯みがきをする際にどんなアイテムを使用しているのでしょうか?

歯みがき粉を選ぶポイント

歯みがき粉を選ぶ際にどんな点に重視しているのか調査したところ、1位は「虫歯予防(22%)」となりました。続いて2位は「口臭予防(19%)」、3位は「歯周病予防(17%)」という結果に。歯を白くしたり、くすみを落とすといった見た目の問題や、香りや泡立ちといった使用感よりも、歯や歯ぐきの健康を重視して歯みがき粉を選ぶ人が多いように感じます。

歯ブラシのメーカー

実際に使用している歯ブラシのメーカーについても聞いてみたところ、断トツで回答が多かったのが「システマ」の歯ブラシで、『毛がやわらかいので使いやすい』『みがき心地が最高!』という声があがりました。

いろいろな歯ブラシのイラスト

続く2位では、「ピュオーラ」「シュミテクト」「LION」「歯科医院専売品」、その他たくさんのメーカーがランクインしました。
理由としては、『安すぎず、キレイにみがける(ピュオーラ)』『知覚過敏なので、やわらかい毛がブラッシングしやすい(シュミテクト)』『グリップが今までにない鉛筆のような細さで持ちやすく、歯の内側もみがきやすい!(LION)』『高価ではなくみがきやすい(歯科医院専売品)』などの声がありました。

歯のツルツル感などの使用感や、毛のかたさなどの使いやすさ。さらには歯ブラシの持ちやすさやみがきやすさなど、人それぞれ自分のお悩みや好みに合わせて、毎日使う歯ブラシを選んでいるようです。

オーラルケア用品にかけるお金

また、オーラルケア用品に1か月いくらまでお金をかけてもいいと思いますか?という質問に対して、「1,000円以上~1,500円未満」という回答が、全体の約3割となりました。歯ブラシ・歯みがきき粉の基本的なアイテムに加え、さらに歯間ブラシやデンタルフロスなどのアイテムを使用するとなると、だいたい1か月1,500円ほどになるのでなはいでしょうか?

洗面所で歯をみがく女性のイラスト

一方で、「2,000円以上~5,000円未満」と回答した人も29%と、全体の約3割を占めています。「基本的なオーラルケア用品で問題ない」と考える人がいる一方で、「かなりしっかりとお金をかけてケアをしていきたい」と思っている女性も同じくらいいるようですね!

イマドキ女子が知りたいオーラルケアに関する情報とは?

悩み、知りたいこと

最後に、オーラルケアやお口に関する悩みや知りたいことについてお聞きしました!
いちばん回答数が多かったのは「歯の黄ばみをなくす方法、ホワイトニング」で、全体の20%以上を占めていました。1度ついてしまうとなかなか落ちない歯の黄ばみやくすみ。歯の色が与える印象はかなり大きいことから、女性はとくに気になるお悩みなのではないでしょうか?

口臭を気にする女性のイラスト

続いて2番目に多かったのは「口臭チェックの仕方」でした。口臭が気になって人と近くで話すのが怖い…誰もが1度は悩んだことがあるのではないでしょうか? とはいえ、自分の口臭を人にチェックしてもらうのも抵抗がありますよね…。とくに今の時期はマスクでの生活が増え、今まで以上に自分の口臭に敏感になっている人が増えたことも、理由として考えられそうです。

全体的には、「ホワイトニング」「歯科矯正」「歯石除去」「口臭」など、歯の見た目や虫歯・歯周病予防に関する回答が多いように感じました。

また、そのほかにも「歯ブラシの種類と手入れ、買い替えどき」「歯みがき粉の種類・効果」「マウスウォッシュの効果」など、ふだんの生活で使うオーラルケア用品の種類や効果をもっと詳しく知りたいと考える女性も多くいるようです。

オーラルケア用品を持っている人のイラスト

実際、オーラルケア関連であったらいいと思う商品、サービスはありますか?という質問に対して、「オーダーメイドの歯みがき粉&歯ブラシ」「自分の口内環境に合ったオーラルケア商品を教えてくれるサービス」「アイテムの買い替えるタイミングがわかるようなサービス」など、オーラルケア用品に関する情報を求めている女性が、想像以上に多い印象でした。
たしかに、歯ブラシや歯みがき粉などのアイテムは毎日使うものだからこそ、どんな種類や効果があるのか、ということをしっかりと知っておきたいですよね!

歯は一生ものだからこそ、毎日のケアや定期的なメンテナンスがとても大切です。まずは正しい知識を身につけ、自分の悩みや目的に合った対策や解決方法を探していきましょう! FYTTEでは、オーラルケアに関する記事をたくさんご用意していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

*アンケートについて
●調査対象: 10~60代女性読者1,091人 平均年齢28歳
●調査方法:FYTTE公式インスタグラムにてアンケートを実施
●調査媒体:FYTTEweb
●調査期間:2020年5月28~2020年6月10日

文/FYTTE編集部

関連記事

  1. Healthcare妊娠、出産にも影響! 歯周病は女性こそ注意したい病気

    妊娠、出産にも影響! 歯周病は女性こそ注意したい病気

    43
  2. Healthcare若い世代ほど進行が速い歯周病。歯みがきをしていて出血があったら、歯科医院で診察が正解!

    若い世代ほど進行が速い歯周病。歯みがきをしていて出血があったら、歯科医院で診察が正解!

    PR
    0
  3. Healthcareかむ音が大きいとお腹いっぱいになりやすい?! 歯科医オススメ“せん切りキャベツダイエット“

    かむ音が大きいとお腹いっぱいになりやすい?! 歯科医オススメ“せん切りキャベツダイエット“

    25
  4. Healthcare20代と40代ではケアの方法が違う! プロが選ぶ口腔ケアグッズ

    20代と40代ではケアの方法が違う! プロが選ぶ口腔ケアグッズ

    30

おすすめの記事PICK UP