FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |風邪予防

打ち合わせの前はこれ! のどの乾燥対策におすすめなアイテム2つ #Omezaトーク

Share
打ち合わせの前はこれ! のどの乾燥対策におすすめなアイテム2つ #Omezaトーク

瞳や唇、肌も刻々と乾燥が深刻化してきた冬。とくに、打ち合わせで話すときにのどの調子が気になります。のどが乾燥でツラいなぁ、というときにおすすめのアイテムを2つご紹介します。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

寒さとともにやってきた乾燥の季節。みなさんいろいろな対策をしていると思いますが、FYTTE編集部でもよく「どんなのど飴を買ってますか?」「このハンドクリームは保湿の持続力がすごい!」と情報交換をしています。
とくに私はすぐにのどが痛くなってしまうので、うがいはもちろん、のど飴やのどスプレーなどのアイテムをつねに持ち歩いています。
今年、私がとり入れている、のどの乾燥対策におすすめのアイテムをご紹介します。

まずはのど飴、リコラの「クランベリーハーブキャンディ」。
13種類のハーブとクランベリーの風味がさわやかなキャンディです。のど飴というと甘いものが多い印象なのですが、こちらはシュガーフリーで甘すぎずにスッキリした後味でとてもおいしいです。
箱のデザインも飴もかわいいので、カバンから出すときもテンションが上ります!

続いてはのどスプレー、山田養蜂場の「プロポリスリッチスプレー」。
抗酸化機能を助けると言われているプロポリス。今まではサプリメントをとっていましたが、プロポリスとマヌカハニーが配合されたスプレーと聞き、この冬から使いはじめましたが、とてものどの調子がいいです!
数回のどにスプレーするとピリピリとした刺激があり、のどがじんわりと温かくなります。
味は少し苦味がありますが、あとからはちみつのほんのりした甘みが広がります。

打ち合わせの少し前にこの2つのアイテムを使っているせいか、話している途中で咳が出る、ということも今のところはありません。
この冬はのどをうるうるに保って、しっかり乾燥対策したいと思います!
(編集おこめ)

Omeza トークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Healthcare手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    0
  2. Beautyなめらかにまとまるさらツヤ髪に。「melt(メルト)」からうねり髪にアプローチする新シリーズ登場! #Omezaトーク

    なめらかにまとまるさらツヤ髪に。「melt(メルト)」からうねり髪にアプローチする新シリーズ登場! #Omezaトーク

    0
  3. Healthcareネガティブなイメージ「更年期」に希望を! 女性の健康について学びを深める「ジャパンフェムテックサミット2025」開催間近! #Omezaトーク

    ネガティブなイメージ「更年期」に希望を! 女性の健康について学びを深める「ジャパンフェムテックサミット2025」開催間近! #Omezaトーク

    0
  4. Beautyこれまで以上のハリ・ツヤ・うるおいの手ごたえ! ドモホルンリンクルの名品「クリーム20」が新コラーゲンを配合しリニューアル! #Omezaトーク

    これまで以上のハリ・ツヤ・うるおいの手ごたえ! ドモホルンリンクルの名品「クリーム20」が新コラーゲンを配合しリニューアル! #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP