FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

「しょうが」が濃い! 飲んで3分、手足ポカポカ。ジンジャーシロップで温活 #Omezaトーク

Share
ヴェーダヴィのジンジャーシロップ、お湯割り

冬…冷え症の人はつらい季節ですね。年々冷えが悪化しないようにと食事や運動などで対策をしているのですが、インナーケアとしてお守りのように助けてもらっているのが、ヴェーダヴィの「ジンジャーシロップ」です。今回は紅茶とコーヒーのアレンジレシピと合わせてご紹介します!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

冷え症の私にとって“しょうが”は気になるワード。ジンジャーと書かれた商品を見つけると、試してみたくなり、ついつい購入してしまいます。

その中でも、ヴェーダヴィの「ジンジャーシロップ」は発売してから定期的に購入してお湯割りでいただいたり、ヨーグルトにかけたりと、好きなアイテムのひとつ。何がよかったかというと、とにかくしょうがが濃い! 好みもあると思いますが、飲んだ瞬間、ピリピリッとジンジャースパイスを感じるので温感も早いし持続性も長いと感じています。

本品1本(380g)あたりでは、しょうが汁200g使用。大さじ1杯でしょうが汁10gが摂取できる濃度なのです。原材料は、しょうが、砂糖、水あめ、ぶどう糖、コンスターチのみ。香料や着色料、化学調味料は無添加です。

ヴェーダヴィのジンジャーシロップ

しょうが汁…200gってどのくらい? と思ったのでイメージとしては、スーパーで売っているしょうが1かけの重さは約100g少し、可食部重量は85gくらいです。さらに汁となると量はまた少なくなるのですが、本品には200g使用されているのです。

最近はしょうがを購入して、自家製シロップを作って料理に活用しているのですが、ヴェーダヴィのジンジャーシロップのようにじょうずには作れません。

ジンジャーシロップの基本的な飲み方は約6〜8倍のお湯や水、牛乳、紅茶、炭酸水などで割っていただきます。そのほかヨーグルトやアイスクリーム、トーストなどに直接かけてもOK。自分の好きな使い方でいろいろ楽しめます。

まずは基本のお湯割。

上から撮影したヴェーダヴィのジンジャーシロップ

次に、ジンジャーミルクティ。

ジンジャーミルクティー

材料は紅茶、ジンジャーシロップ、牛乳。
淹れたての紅茶にジンジャーシロップ大きなスプーン1杯くらい(15cc)を溶かし、温めた牛乳を注ぎます。牛乳を泡立てた場合は、泡の上からジンジャーシロップを適量かけると見た目もカフェのように楽しめます。
この時期は頻繁に作ってほっこりしています。

そして、今回は、ジンジャーラテにチャレンジ!

ジンジャーラテ

材料はインスタントコーヒー、ジンジャーシロップ、牛乳。
インスタントコーヒーを作って、ジンジャーシロップを大きなスプーン1杯くらい(15cc)を注ぎ、よく混ぜて、温めた牛乳を注いで完成です。牛乳を泡立てた場合は、泡の上からジンジャーシロップを適量かけると見た目もカフェのように楽しめます。

時間のあるときは、牛乳を泡立ててカフェのようにして楽しんでいます。アイスで飲む場合も基本の作り方は同様です。しょうが焼きなどの料理にも活用できるので、次回は料理で試してみようと思います。

おいしく、楽しいを味わえて、いろんなアレンジができるアイテムは生活を楽しませてくれるので、いろいろチャレンジしてみたくなりますね。

(編集 マチ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

連載・関連記事

関連記事

  1. Diet温活ができると話題の「プチッと鍋ホッと温」! ゼリータイプで調理もストレスフリーでした♪ #Omezaトーク

    温活ができると話題の「プチッと鍋ホッと温」! ゼリータイプで調理もストレスフリーでした♪ #Omezaトーク

    0
  2. Dietホットもアイスも楽しめる!「シークヮーサー生姜」が季節の変わり目にぴったり #Omezaトーク

    ホットもアイスも楽しめる!「シークヮーサー生姜」が季節の変わり目にぴったり #Omezaトーク

    0
  3. Healthcare乾燥でのどに違和感…。そんなときは「養命酒」と「マヌカハニー」で早めに対処! #Omezaトーク

    乾燥でのどに違和感…。そんなときは「養命酒」と「マヌカハニー」で早めに対処! #Omezaトーク

    0
  4. Healthcareのどの保湿、風邪予防に。「きんかんのはちみつ漬け」で免疫力もアップ!  #Omezaトーク

    のどの保湿、風邪予防に。「きんかんのはちみつ漬け」で免疫力もアップ! #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP