CATEGORY : ヘルスケア |不調
モニター5日目で「あれ? 足が冷えてない…!」 手ごわい肩こりもラクになった足刺激体験談
足から全身に働きかけることで健康的な毎日を生み出す「足ウェルネスⓇ」というライフスタイルを提唱している足のひと 鈴木きよみさん。前回、先生の足相診断を受けたモニターのS.Mさんは、婦人科系が弱い体質が冷えの原因だと判明。3週間の足刺激体験で、どんな体調変化があったのかレポートします!
Contents 目次
足が温かい…! 最初の変化は5日目に実感
足刺激をスタートして、最初に体に変化を感じたのはいつごろですか?
S.Mさん:「5日目くらいに、あれ?足が冷えていないな!と、変化を感じました。足刺激を始める前は、お風呂上がりにお布団に入っても、体が冷たいままだったのですが、足刺激を始めてからは、体のホカホカが長く続くようになりました。また、首に痛みがあり、今まで顔を右のうしろに向けることができなかったのですが、今までよりは振り向きやすくなりました」
足刺激は1日の中でどんなタイミングで行いましたか?
S.Mさん:「お風呂上がりの夜8時くらいに足刺激をしました。私はハンドクリームをぬってから行っています。また、ときどき会社のお昼休みにも手で足刺激をするようにしました。いまだに足指と土踏まずを刺激するときは痛いです。かかとの部分は気持ちいいと感じるようになりました」
会社の休み時間を活用して、昼間にも足刺激を行うことで、1日で足にふれる時間を増やすことができますね。はだしにならなくても、靴下やストッキングの上から足をさすったり、押したりするだけでもいいので、すき間時間を使って気軽に足刺激をしてみましょう!
頑張って水分をとったものの、むくんでしまうときはどうすればいい?
前回の足相診断で、冷え解消のために体の巡りを促すには、水分をしっかりとるようにとアドバイスを受けましたが、飲みものの量に変化はありましたか?
S.Mさん:「本当に水分をとるのがキライでキライで…。でも、白湯を頑張って飲むようにしました。ところが思うように尿が出ていないのか、むくみがすごいです」
水分をとった分、尿をしっかり出さないとむくんでしまいますね。このようなときはどうしたらいいのか、きよみ先生にお聞きします。
きよみ先生:「足の甲の状態を見ると、足刺激前と比べて指のつけ根が平らになり、スッキリとした足になってきていますので、以前よりむくみがひどくなっているわけではありません。水分を多くとったのに、尿の量があまり変わらない、と感じるときには、足の甲を刺激して、さらに巡りを促してあげましょう」
足の甲は、指と指の間の溝を、指のつけ根から足首に向かってさすり上げるようにします。指圧棒の頭を溝に沿わせて流すようなイメージで刺激しましょう。
●足の甲の刺激方法
きよみ先生:「また、全身のリンパ節がつまっていると、巡りの妨げになってしまいます。関節の柔軟性を上げ、関節の可動域を多くすると、リンパ節を開くことができますよ。足刺激のあとに、首や腕、足首などの関節をグルグルと回すストレッチを行いましょう」
体のむくみ度合いは毎日変化するので、今日はむくんでいるな、と感じる日には、足の甲の刺激やストレッチをプラスしてみてください。
それでは、そのほかの足相がどうなっているのか、見ていきましょう!
3週間後、ぷっくりとむくんだ足がほっそり足に変化
こちらがS.Mさんの足刺激前と3週間後の足相です。
●足刺激前
●3週間後
きよみ先生:「足を横から見ると、足刺激前はかかとの上付近がぷっくりとふくれています。足刺激後は、ふくらみがなくなってほっそりとした足になっていますね。これはむくみがとれてきたことの表れです。この調子で足刺激を続けていくと、もっと冷えを感じにくくなると思いますよ」
毎日観察することで、足の変化に気づきやすくなります。むくみのチェックには、足の甲や、足を横から見たときのふくらみ度合いを参考にしてくださいね!
足にふれることで冷えや肩こりがラクになることに驚き!
今回3週間の足刺激生活を体験してみて、S.Mさんはどんなことを感じたのでしょうか。感想をお聞きします。
S.Mさん:「これまで肩こりがツラいときは肩をマッサージしていたのですが、一向によくなりませんでした。今回、足を刺激して、冷えや肩こりがここまで改善するなんて驚きです。足刺激体験ができて、とてもよかったです! これからも続けたいと思います」
今回のモニターさんにもツラい冷えや肩こりがやわらぐことを体感してもらえたようです。いろいろな対処法を試しているのに、冷えやむくみ、肩こりがよくならないと感じている人は、足からアプローチしてみませんか。今までとは違う実感を得ることができるはずですよ!
取材・文/牧内夕子
鈴木きよみ先生の足相学が1冊にまとまりました! 足をチェックするときに欠かせない、ゾーンMAPをはじめ、足の形、色、しわ、温度などのチェックポイント、各症状別の足相、そしてそれを解決すべきゾーンセラピーの方法などがわかりやすくまとまっています。ぜひ!あなたの足相診断にお役立てください。全国の書店、ネット書店で販売しています。
『すべての不調は足裏をみればわかる!』(ワン・パブリッシング刊)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4651201040