FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

原因不明の体重減少には要注意! 海外研究で報告された大腸がん診断時の意外な事実

Share
BMI

大腸がんは、日本も含めて世界的に多いがんです。太り過ぎは病気のリスクを高めると知られていますが、海外研究により、がんと診断されたあとの体重減少に注意が必要であることが報告されました。意外にも大腸がんと診断された人のうち、診断時に太りぎみである人の割合は、一般の人と比べて少ないことが確認され、体重減少が大腸がんのサインとなり得ることもあるようです。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

がんになると体重が減る?

減量

大腸がんを含めたがんの予防には、健康的な体重を保つことが重要とされます。そのためには、適切な体重の維持など、生活習慣の改善がひとつの方法になります。

一方で、意図しない体重減少は大腸がんのサインであることが知られています。通常、体重減少は診断の3〜6年前から起こり、残念ながらがんのサインとしての体重減少は見過ごされがちです。

そこで今回、ドイツがん研究センターを中心とした研究グループは、1万1100人以上の情報を調べ、BMIや体重変化などの大腸がんの危険因子を特定しました。なお、BMIが25~30の場合は太りぎみ、30以上の場合は肥満と判定されます。この研究には、6434人の大腸がんのグループと、5453人のがんではない比較対照のグループが含まれています。

体重の減少にも気をつけて

健康的な食生活

こうして確認されたのは、大腸がんと診断された人のうち、診断時点で太りぎみまたは肥満だった人の割合は、一般集団と比べて少ないことです。体重減少が大腸がんのサインとなり得ることもあらためて確認されました。

具体的には、大腸がんと診断された人のうち、診断時に太りぎみ、または肥満だった人の割合は62.1%であり、一般集団における太りぎみ、または肥満の割合は66.0%であると判明しました。つまり一般集団のほうが、肥満傾向にある人が多かったということです。

ただし、がんと診断される8~10年前のBMIが高い場合、がんのリスクが高いことも確認されました。太りぎみ、または肥満の場合、それぞれリスクが27%、35%高くなります。BMIが5増えると35%のリスク上昇につながりました。一方で、がん診断前2年以内に2kg以上減量していた場合も、大腸がんの7.5倍のリスク上昇と関連していました。

このように意図しない体重減少ががんのサインというのは盲点になり得ます。原因不明の体重減少があった場合は医師の診察を受けることを考えてもよいでしょう。

<参考文献>

Mandic M, Safizadeh F, Niedermaier T, Hoffmeister M, Brenner H. Association of Overweight, Obesity, and Recent Weight Loss With Colorectal Cancer Risk. JAMA Netw Open. 2023;6(4):e239556. doi:10.1001/jamanetworkopen.2023.9556
http://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/10.1001/jamanetworkopen.2023.9556

関連記事

  1. Healthcare発症リスクが半減! 大腸がん検診の効果は「予想以上に大きい!」と海外研究の報告

    発症リスクが半減! 大腸がん検診の効果は「予想以上に大きい!」と海外研究の報告

    0
  2. Healthcare双子の研究から明らかに! ヴィーガン食が心臓や血管の病気のリスクを下げる3つの理由とは?

    双子の研究から明らかに! ヴィーガン食が心臓や血管の病気のリスクを下げる3つの理由とは?

    0
  3. Healthcare歩くスピード速いと糖尿病のリスクが低下! 「時速4kmが分かれ目」と海外研究が指摘

    歩くスピード速いと糖尿病のリスクが低下! 「時速4kmが分かれ目」と海外研究が指摘

    0
  4. Healthcare適度な飲酒でも体への影響はネガティブ? 海外研究がお酒の「代謝物」に注目

    適度な飲酒でも体への影響はネガティブ? 海外研究がお酒の「代謝物」に注目

    0

おすすめの記事PICK UP