FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

ストレスが招いた、こりや疲れを解消するには? 脳のゾーンに働きかける足刺激テクニック

Share
トップ画像

足から全身に働きかけることで健康的な毎日を生み出す「足ウェルネスⓇ」というライフスタイルを提唱している足のひと 鈴木きよみさん。足裏に表れる表情を読み解き不調の原因を見出す、先生の足相診断をレポートします。今回のモニターさんは、目の疲れや首・肩のこりなどの不調がお悩みです。知らず知らずのうちにためこんだストレスによる体の不調を解消する足刺激テクニックをご紹介します!

監修 : 鈴木 きよみ (足のひと®)

足のひと®(足読み師/足裏研究家)
https://kiyomi-suzuki.jp/ 
「めん棒ダイエット®」考案者
東京・自由が丘を拠点に30万人以上の足を診てきた経験豊富なセラピスト。足を見て全身の不調を探る診断法「足相診断®」と、足学に基づき不調を整える技術「きよみ式ゾーンセラピー®」を確立。足と体のつながりに着目し、高齢化社会に向けて「歩ける寿命」を延ばし、人生を楽しむためのライフスタイルとして「足ウェルネス®」を提唱。
著書に「めん棒ゾーンセラピーですぐやせっ!」(学研)、ほか多数。
また、現在は施術のかたわら、より多くの方に自分自身で不調や未病を改善してほしいという想いから、公式LINEやオンラインサロンにて誰でも簡単にできる「足読み法」や「養生法」を発信。
https://lin.ee/M6g8BnO

インスタグラムやTikTokでも足ウェルネスの最新情報、足相や足刺激テクニックをわかりやすく解説中です。ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/anpiel_kiyomi/
www.tiktok.com/@kiyomi_anpiel

Contents 目次

まっすぐな足指に注目! 自由な感性を発揮したい人は、環境の見直しも大事

今回のモニターは、会社員で企画系の仕事をしている40代前半のVAさんです。

モニターさん首から下画像

VAさん:「毎日目が疲れやすく、そのせいか頭が重く感じます。ふくらはぎのはりや、肩と首のこりなどの不調も気になっています」

きよみ先生がVAさんの足相を見て最初に注目したのは、まっすぐの指と足の形です。

きよみ先生:「VAさんは将来の夢のことなど、こうなったらいいなあ!と妄想することがお好きですよね?」

VAさん:「はい、好きです!えーっそんなことがわかるのですか?」

きよみ先生:「VAさんの足相は、足指や足の形がまっすぐなのが特徴です。こういった足の人は右脳が発達しているので、想像力を働かせることが得意な人が多いのですよ。感性が自由な人なので、会社組織などのルールで縛られた環境よりも、自営業が向いているタイプです。今のお仕事はいかがですか?」

VAさん:「自分でも会社に違和感を抱き始めて、今後は自営業に変えていけないかな?と、ふだん以上に妄想しているところです!」

きよみ先生:「その気持ちが強くなっているからこそ、足相にもはっきりと表れたのですね。合わない環境にいるストレスが、知らないうちに脳を疲れさせ、肩こりなどの不調につながっているのではないかと思います。環境を変えるだけで、本来の自由な感性を生かせるようになり、不調が解消する可能性がありますよ」

●足全体の形がまっすぐなことが特徴
モニターさん足裏画像

●まっすぐに伸びている足指
モニターさん足の甲画像

ただし、VAさんの足相では心配な点もあるそうです。

きよみ先生:「VAさんの足色は、土踏まずの部分の白さが際立っていますね。これは胃腸や腎臓、肝臓など、内臓全体の働きがもともと弱い体質であることを示しています」

●土踏まずの部分だけが白い
モニターさん足裏画像(土踏まずにオレンジの〇)

土踏まずの部分には、体にとって重要な働きを担う内臓のゾーンが集まっています。この部分の血色がなく白さが目立つ人は、内臓の働きが弱っていると考えられるので体調に注意してくださいね!

VAさんは、自分の足色を写真で確認するなり驚きの表情になりました。

VAさん:「本当だ! めちゃくちゃ白いですね! 健康を意識して睡眠時間を確保したいのですが、夜遅く寝ても朝4時頃には目が覚めてしまうことが多く、睡眠不足が気になっています」

きよみ先生:「朝の始まりは、その人に合った時間帯でいいと思いますよ。早朝のほうが妄想をふくらませやすい場合もあります。早起きできるということは、VAさんは朝の時間帯に活動するのが向いている体質なのかもしれません。そういうことからも、始業時間が決まっていて生活を合わせなければいけない会社よりも、自営で時間に縛られずに仕事したほうがVAさんに合っているのかもしれませんね!」

朝早く起きられる人は、むしろその時間に起きて活動したほうが、夜早めに眠くなりやすく、自然と生活リズムを整えやすくなる場合もあるそうです。むしろ朝活にシフトしてみるといいかもしれません。

きよみ先生が足刺激を始め、親指の腹を刺激すると、VAさんは強い痛みを感じている様子でした。

きよみ先生:「親指は頭の脳に対応するゾーンが多い部位です。VAさんは特に側頭部(三叉神経のゾーン)に疲れがあり、刺激の痛みを感じやすいのではないでしょうか?」

●親指に集まる脳のゾーン
脳のゾーン画像

VAさん:「親指の刺激はかなり痛いですね!」

親指への刺激に強い痛みを感じる人は、ストレスなどによる脳疲労が多いそうです。しっかりと刺激してほぐしてあげましょう。

きよみ先生:「親指がやわらかい状態だと脳が働きやすくなり、想像力が広がりやすくなりますよ」

ストレスを自覚していなくても、脳に負担がかかっていることがあります。親指への刺激が痛い人は、自分のストレスチェックをしてみてはいかがですか?

ストレスによる不調をケアする足刺激テクニック

ストレスによる脳疲労によって、肩こりや首の疲れなどの不調が出やすい人におすすめの足刺激テクニックをご紹介します。

【腎臓~輸尿管~膀胱のゾーンをプッシュ】
はじめに、足裏の反射区の基本的な部位である腎臓・輸尿管・膀胱のゾーンを流れで刺激します。体の不要な毒素を排出する働きを高めることで、全身の巡りをよくします。オイルやクリームをつけ、指圧棒を使ってしっかりと刺激しましょう。

●腎臓・輸尿管・膀胱のゾーン
腎臓~膀胱ゾーン画像

【親指の腹を刺激】
脳のゾーンが集まっている親指の腹を、指圧棒の先や指の関節の角でこするようにして刺激します。親指の腹にかたさや強い痛みを感じる人は、感触がやわらかくなり、痛みがやわらぐまで根気よく刺激しましょう。

親指施術画像

【土踏まず全体を刺激】
内臓の働きを高めるために、土踏まず全体を指圧棒の先や指の関節の角でゴシゴシとこするようにして刺激します。

また、VAさんのいちばんのお悩みである目の疲れには、目のゾーンを刺激するのがおすすめです。

【目のゾーンをプッシュ】
人さし指と中指のつけ根には、目のゾーンがあります。ここを指の関節の角や指圧棒の先でプッシュして刺激しましょう。視力が悪い人は人さし指のつけ根を、眼精疲労がある人は中指のつけ根をしっかりと押します。最後に指のつけ根から指先に向かってもみ上げるように刺激します。

●目のゾーン
目のゾーン画像

指先中心の刺激でも足裏全体がピンク色に変化

左足から足刺激を始め、写真の丸囲み部分である指先を中心に刺激したあとに左右の足裏を比べてみました。左足の指先はもちろんのこと、足裏全体が濃いピンク色に変化しています。足刺激でさわっていない右足まで血流がよくなっていることがわかりますね!

●左足(画像右側)の指先のみ足刺激をしたあと
モニターさん足裏画像(「左足」の指先にオレンジ囲み)

次に両足の刺激を行い、行う前と比べてみました。足刺激後のほうが指先の赤みが強くなり、足裏全体が健康的な血色に変化しています。足刺激前に目立っていた土踏まずの白い部分は、やや白さが目立ちにくくなりました。

●足刺激前
モニターさん足裏刺激前画像

●足刺激後
モニターさん足裏刺激後画像

さっそく自宅で足刺激をスタートしたVAさんは、初日から体の変化を感じたそうですよ。

VAさん:「親指を念入りにケアするとお腹がぐるぐる動き始めるのがわかりました! 副交感神経が優位になって内臓がリラックスしたのかなと思いました」

足刺激を3週間続けたあとの体調変化が楽しみですね! 次回記事では、モニター生活の様子をくわしくお伝えします。

取材・文/牧内夕子 イラスト/湯沢知子

鈴木きよみ先生の足相学が1冊にまとまりました! 足をチェックするときに欠かせない、ゾーンMAPをはじめ、足の形、色、しわ、温度などのチェックポイント、各症状別の足相、そしてそれを解決すべきゾーンセラピーの方法などがわかりやすくまとまっています。初めてご自分の足裏を見るという方にも、足裏のケアを続けてきた方にも、すぐに役立つ1冊です。ご自身の体調管理を、足裏から始めてみてはいかがでしょうか。全国の書店、ネット書店で販売しています。

『すべての不調は足裏をみればわかる!』(ワン・パブリッシング刊)

 

 

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcare足相で心の状態をチェック! 感情を解放して体のこりを解消する足刺激テクニック

    足相で心の状態をチェック! 感情を解放して体のこりを解消する足刺激テクニック

    0
  2. Healthcareコロナからの体調回復を足刺激がサポート!  3週間のモニター生活で巡りのいい体に

    コロナからの体調回復を足刺激がサポート!  3週間のモニター生活で巡りのいい体に

    0
  3. Healthcare背中や肩のこり、くり返すアトピー肌はストレスが原因かも? こわばった体をゆるめる足刺激テクニック

    背中や肩のこり、くり返すアトピー肌はストレスが原因かも? こわばった体をゆるめる足刺激テクニック

    0
  4. Healthcare腰痛がピタリと解消し、ゴツゴツ足がイキイキ足に! 眠りの質が上がって体の軽さを実感できた3週間の足刺激体験とは?

    腰痛がピタリと解消し、ゴツゴツ足がイキイキ足に! 眠りの質が上がって体の軽さを実感できた3週間の足刺激体験とは?

    0

おすすめの記事PICK UP