CATEGORY : ヘルスケア |不調
足刺激を機に温活への意識が高まった! ぽかぽかの足先を実感できた3週間のモニター体験談
足から全身に働きかけることで健康的な毎日を生み出す「足ウェルネスⓇ」というライフスタイルを提唱している足のひと 鈴木きよみさん。今回のモニターYKさんは、骨盤内の冷えがひどく、巡りの悪さによる全身のコリでお悩みでした。巡りをよくする足刺激を3週間続けた結果、足相や体調は変わったのでしょうか? モニター体験についてくわしくお聞きします!
Contents 目次
*きよみ先生がYKさんを施術したときの様子は、「冷たい飲みものが好きな人は要注意! 巡りの悪さで起きる全身のコリを解消する足刺激テクニック」から読むことができます。
毎日足にふれていたら、自覚していなかった冷えを実感できるようになった!
YKさん(40代)は、足刺激を3週間続けた結果、首・肩や腰のコリに対してはまだ体調の変化は実感できていないものの、体の冷えに対して効果の兆しを感じられたようですよ。
YKさん:「以前は冷えを実感していなかったのですが、足に毎日ふれて足刺激をすることで、じつは冷えていたのだと認識できるようになりました。毎日寝る前に足がポカポカするまで足刺激を行いました。足を温めると以前よりよく眠れる気がします。睡眠時間に変わりはないのですが、起きたときの『しっかり寝た』という実感が高いです。あとは寝ている間のこむら返りがなくなりましたね」
足を温めるとよく眠れることを実感したYKさんは、足を温める工夫をいろいろと行うようになったそうですよ。
YKさん:「今までは家で過ごすときは裸足だったのですが、靴下をはく生活に変えて、足先を冷やさないようにしました。常に足を温めるように心がけると、だんだんと足先まで温かく感じられるようになってきました」
YKさんのように重度の冷えがある人は、実際には冷えを自覚できていない人も多いようです。足先の冷たさに気づいたことが、温活を始めるきっかけになったようですね!
YKさん:「ほかにも、いつも冷たい飲みものを飲んでいましたが、お茶のボトルは冷蔵庫から出して保存するようにし、常温の飲みものに変えました。なるべく温かい飲みものを飲むために、出かけるときは白湯を水筒に入れて持ち歩くようにしています」
こうした温活の積み重ねが、体を中から温めてくれているようですね。足刺激によって少しずつ、巡りのいい体に変わってきているのかもしれません。
最初は老廃物のゴリゴリがすごい…。だんだんとイタ気持ちいい感覚へ
YKさんは毎日どのように足刺激を行ったのでしょうか?
YKさん:「足刺激は寝る前に5~10分程度行いました。ふだんは指圧棒を使って直接刺激しますが、気分に合わせて好きな香りのオイルをぬってから行うこともあります。オイルを使うときには、足裏だけでなく足全体につけて温めるようにマッサージしています」
自分で足刺激をしてみて、足裏の感触などはいかがでしたか?
YKさん:「とにかく痛くて…。昔はマッサージしてもここまで痛くなかったのに…と悲しくなりながらゾーンを押しました。刺激をするとゴリゴリ・ボコボコとした手ごたえがあり、老廃物がそこにあることが自分でもよくわかりました」
足刺激を始めてからどのくらいで、冷えに対する効果が感じられましたか?
YKさん:「1週間ぐらいしてきたら足刺激の痛みが、イタ気持ちいい感覚に変化してきたのです。そのあたりから足先がポカポカし始めました。刺激直後だけでなく、他の時間帯も足先が温かく感じられました。冷やさないように靴下をはくなど気をつけるようにしたことで、足の温かさが持続しています」
足裏の老廃物をしっかりとつぶすように刺激した結果、足裏の巡りがよくなって温かさを感じられるようになったようですね。日頃の温活の効果も出ているようです。実際の足相に変化はあるのか、きよみ先生に足相診断をしてもらいましょう!
赤紫色から血色感のある足色へ。伸びた小指にも注目
きよみ先生:「YKさんの足刺激前の足裏は、巡りの悪さを示す赤紫色でしたね。土踏まずの部分にしわが多いことも目立ちます。3週間後の足裏は、血色のいい赤みのある肌色で、土踏まずのしわも減っています。ひと目で巡りがよくなったことがわかりますね!」
●足刺激前
●3週間後
きよみ先生:「指の状態にも注目です。足刺激前の指はぎゅっと縮こまったように力が入っていますが、3週間後は指の力が抜けて指がまっすぐに伸びています。以前は心の緊張があったようですが、今は前向きな気持ちへと変化してきているように見えます」
体を温める工夫をするなど、こまめに自分の体をいたわることも、指の状態の変化に関わっているそうですよ。
きよみ先生:「特に小指の変化が大きいですね。足刺激前は小指が傾き、曲がっていましたが、3週間後の小指はまっすぐに伸びるようになりました。小指は東洋医学の腎と関わる部分で生命力の源とも言われるため、曲がっているとよくありません。今は小指がまっすぐになってきたので、今後はホルモンの分泌がますます活発になり、心身ともに元気がみなぎってくるのが実感できると思いますよ」
●足刺激前(Before)と3週間後(After)
体に力が入りやすいことも、巡りの悪さの原因になります。足刺激や温活によって、足先の緊張がほどけてきたことからも、体の巡りがよくなっていることは明らかですね。今はまだ体調の変化を感じられないかもしれませんが、このまま足刺激を続けていけば、首や肩、腰のコリについても効果を実感できそうですよ。
最後にYKさんに、3週間のモニター生活を体験した感想をお聞きします。
YKさん:「モニター体験によって、自分が思っている以上に体が悲鳴を上げていたことがわかりました。これからは自分の体を慈しむことにもっと積極的になろうと思いました。足の温かさは感じられるようになったので、このポカポカの先に不調の改善があると信じて、足刺激を続けていきたいと思います」
冷えは万病のもとと言われます。まずは足刺激で冷え改善にじっくりとり組むことが、体質改善への第1歩ですね!
取材・文/牧内夕子
鈴木きよみ先生の足相学メソッドをまとめた書籍の第2弾、『歩ける寿命を100歳までのばすなら足裏が9割』が刊行されました!
足裏から体も心も健康になることを目指す“足ウェルネス”という考え方を発信し続けている鈴木きよみ先生。先生の考える「健康」の究極たるところが、100歳まで、いや100歳を超えても、とにかく人生最期まで元気に自分らしく生きること。それはつまり”歩ける寿命“をのばすことなのです。
この本には、いくつになっても足裏をケアして、しっかり歩ける足をつくるためのメソッドがつめこまれています。シニア向けの本ではありますが、シニア世代ではなくても、足裏の大切さが改めて感じられ、同時に、足裏のケアを実践できる内容となっています。
3年前に鈴木きよみ先生の足相学のメソッドをまとめ、現在も大好評発売中の『すべての不調は足裏をみればわかる!』と同様、初めてご自分の足裏を見るという方にも、足裏のケアを続けてきた方にも、すぐに役立つ1冊です。ご自身や大切な人の体調管理を足裏から始めてみてはいかがでしょうか。全国の書店、ネット書店で販売しています。