バランスのよい食事を心がけている人でも、必要な栄養を毎日完璧にとりいれることはできませんよね。そんなときに手助けしてくれるのがサプリメント。サプリとひとくくりにしても種類があり過ぎて何が何だか...という人も多いはず。数ある種類の中で、女性ホルモンを整えるのに有効な成分ってなに?
Contents 目次
女性ホルモンUPにおすすめな6つの成分
女性ホルモンを整える成分、更年期の不調改善に有効な成分、抗酸化作用のある成分を、予防医学美容家・予防医学メンタルヘルス相談士の木下由子先生に教えていただきました。
今、もっとも注目!
<エクオール>
「大豆イソフラボンに含まれるダイゼインが腸内細菌の力で代謝されてつくられる成分。体内にエクオールが多い人は、更年期の症状が軽いという研究結果があります。腸にエクオール産生菌がいないと大豆イソフラボンをとってもエクオールをつくれません。大豆を食べても効果が見られない場合、サプリで摂取しても」(木下先生)
女性ホルモン調整や美肌効果に期待
<プラセンタ>
「哺乳類の胎盤の有効成分を抽出したエキスです。サプリの場合、主にブタやウマ由来。アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどの栄養が豊富で胎児を成長させるために必要な核酸を含有。抗酸化、ホルモン調節、疲労回復などの作用があるといわれています」
エストロゲン不足による婦人科系の不調を改善
<大豆イソフラボン>
「大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと構造が似ていることから『植物性エストロゲン』といわれています。エストロゲンと似た様な作用で女性ホルモンのバランスを整え、PMSや更年期の不調を緩和。骨粗鬆症の予防にも役立ちます」
特有の成分・デセン酸が更年期の症状を緩和
<ローヤルゼリー>
「ローヤルゼリーは、ミツバチが花粉などを食べ、体内で分解・合成して分泌された成分です。40種類以上の成分が含まれます。ローヤルゼリー特有のデセン酸は、更年期の症状を軽減。アセチルコリンは、自律神経を調整する働きがあります」
γ−リノレン酸が更年期の不調を軽くする
<月見草>
「γ(ガンマ)−リノレン酸は食事でとりにくいため、オイルをカプセルに閉じ込めたサプリメントで手軽に摂取すると効果的。γ−リノレン酸がホルモンバランスを調整し、PMS、更年期の不調を緩和。血圧の安定、中性脂肪の低下、美肌効果も期待されています
女性ホルモンをつくる力を高める
<マカ>
「マカは、ペルー原産のアブラナ科の植物からとれる成分。ベンジルグルコシノレートという成分が含まれていて、女性ホルモンの分泌を促進し、月経サイクルを整えたり、更年期の症状をやわらげたりする効果があるといわれています」
「バランスのいい食事を基本に、サプリメントはあくまでも補助として足りない栄養を補いましょう。近年注目されている、大豆の胚芽を発酵させてつくられた『エクオール』もおすすめです。抗酸化作用を持つプラセンタなど、不調改善や老化予防に役立つ成分をとり入れてみてください」