CATEGORY : ヘルスケア |疲れ
AIがリアルな自然音を再現! 癒しのサウンド&映像を収録したアプリ「AI River」

最近では、心と体を癒す効果のある“自然のパワー”に注目が集まっています。音を楽しむ「自然音」や、木々にふれて癒しを得る「森林浴」といったリラックス方法も続々登場。
そこで今回は、「清流音」と「森林浴」を同時に楽しめるハイテクノロジーなアプリ「AI River」をピックアップしました。気軽に“自然界”の空気感を体験して、体に溜まった疲労をとり除いてください。
Contents 目次
■AIが奏でるサウンド&ムービーでレッツリラックス!
人は自然環境の中で生活してきた過去があるため、森や川などに身を置くとストレスフリーになるそう。治療方法にも活用されており、「森林セラピー」という森林浴をとり入れたリラクゼーション方法もあります。なかなか疲労が抜けない人は、科学的に効果が実証された“自然の力”をぜひ体感してみて。
「AI River」に収録されているBGMは、「River」と「+Forest」の2種類。川のせせらぎや森林周辺の自然音を聴けるので、音に身を置いて体の緊張をほぐしましょう。
注目するべきポイントは、アプリに組み込まれたAI機能「m.V.L.T」。録音した音をループするのではなく、毎回異なった自然音を再生してくれます。AIが奏でるダイナミックな音を聴いて、リアルな自然界を満喫してみてください。
使用方法はシンプルで、アプリを起動したら聴きたい音をタップするだけ。試しに「River」を押してみると、川をうつしたおだやかな映像と共に聴き心地がいい「水音」が。一定の音だけではなく「鳥のさえずり」や「水の落下音」など、さまざまなサウンドがじょじょに増えていきます。音に身を任せると、気持ちが安らぎ落ち着いていく感覚に…。
一方の「Forest」はRiverとほとんど変わらないサウンドですが、少しだけ音に厚みがあります。ややにぎやかな演出なので、集中力を高めたいときのBGMにマッチしそう。
ネット上では「寝るときはRiver、作業中はForestを聴いています」と、音をうまく使いわけているユーザーがいました。
ほかの利用者からは、「リアリティある音に超癒されてます!」「バックに流れる自然界の映像もいいね。心を洗ってる感じが好き」「聴くたびに音が変化するから全然飽きない。寝る前に毎日チェック中」と好評の声が相次いでいます。
日常生活に「AI River」をとり入れて、効率的にストレスや疲労対策をしてみてはいかがでしょうか?
<レート>
4.6(最大5/App Store/10月9日現在)
<アプリ情報>(App Storeより)
販売元:digiart,Inc.
サイズ:93MB
互換性:iOS 8.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
言語:日本語、英語
年齢:4+ 対象年齢
Copyright:(C)2017 digiart,Inc.All Rights Reserved.
文/矢野りさ