CATEGORY : ヘルスケア |睡眠
タブレットユーザーにも大人気!! 日づけも気温もひと目でわかる目覚ましアプリ「Red Clock-Weather&Alarm」

部屋のインテリアや持ちものを最小限に抑える「ミニマリズム」。シンプルな空間やデザインが好きな人にとっては理想のスタイルかもしれません。そこで今回は、ミニマリズムを追求した目覚まし時計アプリ「Red Clock-Weather&Alarm」をピックアップしました。同アプリの魅力はシンプルなデザイン性と使いやすさ。利用しているユーザーからは、「スタイリッシュなデザインで超クール」「文字も大きくて見やすい! 天気も確認できるのがいいね」といった声が寄せられています。さっそく「Red Clock」をダウンロードしてみましょう!
Contents 目次
時計としても大活躍! ムダを省いた目覚ましアプリ
アプリを起動すると、インパクトのあるまっ赤に染まった背景が登場。さらに現在時刻や天気のアイコンなどが大きなサイズで表示されています。全体的に見やすいデザインに整えられている印象。スマートフォンではなくタブレットユーザーも多く利用しているようで、「部屋に飾って時計代わりにしてる」「目覚ましアプリなのに時計として重宝してる(笑)」などのコメントが寄せられていました。
画面下には“今日の日づけ・気温・湿度・風速”などの情報も。起床と共に天気情報をチェックできるので、外出に備えた準備がスムーズにできそうです。ほかにおもしろい機能がないかと思い、画面を縦にスワイプしてみたところ画面が暗転しました。どうやら明るさを抑える「ナイトモード」が作動した模様。スワイプでオンとオフを切り替えられるため、操作が超カンタンです。
背景のカラーバリエーションは27種類。落ちついた色合いや奇抜なカラーリングもあり、最初はどれがいいのか悩んでしまうかも。いろいろ試してみて、好みのカラーを見つけてくださいね。
実際にアラームを30分後にセットしてから仮眠スタート。設定時刻になると「ピロピローン」という機械音が鳴り、スマホのライトが点滅します。音と光のまぶしさからスパッと起床できました。ライトの光を加えたい人は、「LEDフラッシュアラーム」をオンにしてみて。
「Red Clock」のユーザーからは、「デザインを自分好みにカスタムできるから全然飽きない」「目覚まし機能も普通に優秀! 音がやさしいからゆっくり目覚められますよ」「時計の表示をアナログに変えられるのがお気に入り」との声が相次いでいます。
ムダを省いた目覚ましアプリを使用すれば、予想以上の使い心地に圧倒されるかもしれません。
<レート>
4.2(最大5/App Store/11月6日現在)
<アプリ情報>(App Storeより)
販売元:KYU TAE PARK
サイズ:50.8MB
互換性:iOS 8.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
言語:日本語, アラビア語, イタリア語, インドネシア語, オランダ語, カタロニア語, ギリシャ語, スウェーデン語, スペイン語, スロバキア語, タイ語, チェコ語, デンマーク語, トルコ語, ドイツ語, ノルウェー語 (ブークモール), ハンガリー語, フィンランド語, フランス語, ヘブライ, ベトナム語, ポルトガル語, ポーランド, マレー語, ルーマニア語, ロシア語, 簡体字中国語, 繁体字中国語, 英語, 韓国語
年齢:指定:4+
Copyright:(C)2019 morethan apps.
文/矢野りさ