FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |食事・栄養

自販機で補給するビタミンC!搾りたてのオレンジジュースが中国では大人気

Share
自販機で補給するビタミンC!搾りたてのオレンジジュースが中国では大人気

漢方や食事での養生に重きをおく中国でも、特に重視しているのがビタミンCの摂取。ビタミンCの多く含まれる果物や野菜は、中国人の大好物です。特に美容と健康に気をつかう若い女子は、非常に熱心にビタミンを摂っていますよ。

ジューススタンドで買えるフレッシュジュースが中国では大人気


そんな健康志向の強い中国、繁華街や駅、ショッピングモール内で多く見かけるのがジュース・スタンドです。なかでも、その場で果物や野菜をカットして目の前でミキサーにかけるフレッシュ・ジュースが人気。果物単品の他、オレンジとバナナといった定番のミックスから、人気のマンゴー、季節のスイカや梨、グレープフルーツやパイナップルをベースにしたジュースなどメニューは豊富。他にも、人通りの多い地下鉄駅周辺の道路でリアカーの移動式果物屋さんが搾りたてのザクロや、サトウキビのジュースを販売しているところに遭遇することもあります。

これほどまでに身近なジュース、中国ではコーヒーのチェーン店が見つからなくてもジュース・スタンドは間違いなく見つかるとも言われています。お茶やコーヒーでなくジュースを好んで飲む理由を聞くと、「ビタミンCを摂るため。体に良いから!」という回答が圧倒的多数。ビタミンCは女子に嬉しい美肌にはもちろんのこと、免疫力をアップさせる効果があるのだと、風邪のひき始めに慌ててビタミンCの錠剤をのんでいる中国人同僚もオフィス内でよく見かけます。中国には日本のように気軽に買える風邪薬がないことも、食べ物や錠剤で積極的にビタミンCを摂る理由のようですよ。

自動販売機で搾りたてのオレンジジュースが買える!


このジュース人気と、ビタミンCに目をつけたのがオレンジジュースビジネス。忙しい現代社会において、いかに効率的に新鮮かつ衛生的なジュースを供給できるか、と考え付いた自動販売機なのです。え?自動販売機?普通じゃない?って思ってしまいますが、画期的なこの自動販売機。なんとその場でオレンジを絞り、でき立てのジュースが無人で販売されるというもの。もちろん、添加物や保存料が入っていないことが目で見てわかる仕組みです。

食の安全や衛生面が不安な中国では材料がどうやって調理されているのか、信用していない人たちが多い現実。こうした不安をも取り除いてくれるのがこの自動販売機というわけ。食べ物が他人の手に触れることなく、かつ無用な砂糖などを加える隙のない工程を可視化して、安心感を与えているのもお国柄ですね。

この販売機、生のオレンジを1000個収納。半分に切って果汁を搾りコップのフタをするまでの工程はたったの45秒で完了します。一杯10元(約170円)で約5個のオレンジが使用されるので、ジュース・スタンドよりもお値打ちです。また、まだ珍しい機械なのでインスタやソーシャルメディアにアップする人も多いため、広告を打つが必要ないとのこと。世界各国に設置台数を拡大中なので、日本で見かける日もそう遠くないかも知れませんね。

写真・文/伊勢本ゆかり、ホリ・コミュニケーション

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcare「ムリなくおいしく続けられる健康習慣」キリンビバレッジの新たな挑戦とは? #Omezaトーク

    「ムリなくおいしく続けられる健康習慣」キリンビバレッジの新たな挑戦とは? #Omezaトーク

    0
  2. Healthcare【風邪予防】神秘のホルモン「マイオカイン」についてさらに深堀り!食べ物や軽い運動でも増えますか?【脂肪燃焼】

    【風邪予防】神秘のホルモン「マイオカイン」についてさらに深堀り!食べ物や軽い運動でも増えますか?【脂肪燃焼】

    0
  3. Healthcare風邪予防も脂肪燃焼も若返りも叶える⁉ 神秘のホルモン「マイオカイン」を増やす方法を教えます!

    風邪予防も脂肪燃焼も若返りも叶える⁉ 神秘のホルモン「マイオカイン」を増やす方法を教えます!

    0
  4. Healthcareのどのイガイガや長引く痛みにはコレ! 外出時は「アルジタル プロテクト プロポリスオーラルスプレー」、帰宅時は「イソジン®︎うがい薬C」でのどケア #Omezaトーク

    のどのイガイガや長引く痛みにはコレ! 外出時は「アルジタル プロテクト プロポリスオーラルスプレー」、帰宅時は「イソジン®︎うがい薬C」でのどケア #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP