CATEGORY : ライフスタイル |マネー
コロナ禍の外出自粛で食費が増えた人が急増! どうすれば食費は抑えられるの? #大人女子のマイルド貯蓄
まだまだ続くコロナ禍。再度の緊急事態宣言もあり、該当の地域でもそうじゃなくても、気軽に友だちと晩ごはんを食べたり、大人数での飲み会なども減り、外食せず家で食事をする機会が増えた人も多いはず。そんな中で、いろいろな調査でコロナ禍の外出自粛で、食費が増えているという結果が出ています。今回はお金の専門家の横川楓さんに、コロナ禍での食費について教えていただきました。
Contents 目次
外食が減ったのにどうして食費が増えるの?
みなさんも昨年から外での外食を控えている人が多いはずですし、実際に外食への出費自体は大幅に減っているという調査結果になっています。その一方で、外の飲食店で食事をしない分、自炊やテイクアウトの食品、デリバリーなどで食事を済ませる機会が圧倒的に増えました。もちろん、飲食店によってはメニュー自体の単価が高かったりしますが、ふだん自炊をしてこなかった人が自炊を始めるとちょうどいい量の食材を買えなかったり、平均的な値段がわからず高い食材を買ってしまったりするほか、デリバリーは配送料や利用手数料なども加味すると、お店へ行ってテイクアウトするよりもかなり割高なことがほとんどです。そのように、慣れない生活だからこその出費が増えているのが理由でしょう。
食費を抑えるコツは?
そこで、まずは改めて自分がいくら食費に使っているのかを管理してみるようにしましょう。昼夜デリバリーにするだけでもテイクアウトの倍くらいの値段になっていることもありますし、どういう食生活になっているかを1度振り返るだけでも、意識をして食生活に気をつけることができます。
そもそも、今まで外食は交際費としてとらえていた人がほとんどではないでしょうか。つまり、今の状態は交際費の出費が大幅に減り食費が増えているという状況で、もしかしたら交際費ががっつり減っている分、増えた食費の分とトントンくらいになっているか、むしろ全体の支出額としては以前よりも減っている可能性もあります。
とはいえ、せっかく交際費の分が減っていても、むやみやたらにデリバリーをしたり、テイクアウトのお弁当ばかり買ったり、食材を買ってはムダにしていたら、出費はどんどん増えていきます。
節約のためのちょっとした工夫やサブスクも検討してみて
安い食材を買ってきちんと毎日自炊を続けることができれば、健康的にも節約という意味でもよりよいですし、あまった食材を悪くなる前に冷凍して保存をしたり、レンジ調理など簡単な料理を極めるなど自炊にもいろいろ方法はあります。しかし、仕事で遅くなったり、疲れている日もありますし、なかなか積極的に日々自炊をするのは時間的にも難しかったりします。
最近ではデリバリーのアプリでも配送料がお得になるサブスクが始まっていたり、クーポンの配布や何時までに頼んだら送料無料など、さまざまな割引が増えています。そういうものも積極的に活用していくのがおすすめです。
食生活だけではなく、家にいる時間が多い分、家で快適に働ける環境のためのグッズをそろえたり、家でできる趣味にお金をかけるようになったり、今までとは違う出費をする生活になっています。お金を使う場面が変わった分、使わなくなったものもあるはず。それをきちんと意識して、使わなくなったお金を貯金などに回せるようしっかりと管理してみてください。
イラスト/うつみ ちはる