CATEGORY : ライフスタイル |暮らし
美容研究家が実感!美容とダイエットに抜群のメリットがある「着物女子」生活とは?
「着物女子」なんて言葉もあるように、和装の女性は周りをパッと華やかにしてくれる、素敵な存在です。美容研究家、岡江美希さんもここ数年、そんな「着物女子」の楽しさを満喫しているのだとか。岡江さん曰く、「和」を意識した生活は、装う楽しみではなく美容にもバッチリつながるそう。さて、その詳細とは?
Contents 目次
美容とダイエットに効果テキメン!着物のススメ
洋服に飽きたのかしら。それともコスプレ感が楽しいのかしら。これといった決定的な理由はわかりませんが、ある日突然「着物が着たい!」となったんですよ。最初は「装う楽しみ」がメインでしたが、そのうち実感するようになったのはその美容とダイエット効果。
着物って、洋服に比べると紐や帯で固定される部位が多いから、どうしても動作が不自由になるじゃないですか。それが女らしい動作にもつながるんです。うっかり物を落とさないよう、袖が汚れないよう無意識に手をそえたり、前のあわせがはだけないよう裾を抑えてしゃがんだり。いつの間にかはんなりした気持ちになってきて、女性であることを満喫できるわ。すると周りからの扱いも、グンと変わるのよね。
たとえば飛行機にチェックインするとき。
荷物の上げ下ろしとか、洋服だと「ご自分で」って感じじゃないですか。ところが! 和服だと、手伝ってもらえるのよ! 「ちょっと~っ!」という感じでした。高価な洋服を着ていたときには、シカトだったのに! ……じゃなくて、嬉しいことですよね(笑)。
他にも、近所のお蕎麦屋へ行っても、「いつもおキレイですね」なんて言われちゃったり。
そのように、世間が何かと親切になるんです。着物はやっぱり目立ちますから、自然と見られている意識が生まれ、スキンケアやダイエットもがんばろうなんてモチベーションが高まるのでは。さらにそこそこ重いうえに、体幹を使った動きが多いので、持久力がつくことも実感しています。だからボディラインをキープしたい人にも、和装をおすすめしたいわ。
デメリットはいつも着物だと、洋服のセンスが悪くなることかしら。突然洋服へ戻ったとき、何を着たらいいのかわからなくなるなんてことも体験しました。だから「たまに着る」くらいが、ちょうどよさそうです。巷では、「土日だけ着物で生活をする」という人も多いみたいよね。
着物は流行がそう変わらないから、長い間着ることができてエコですし、「今年もあれを着よう」という楽しみがあって素敵だなと思っています。
着物が身近になってから、スイーツも和菓子が大好きになりました。周りにも大好評なのは、桜羊かん! これからの季節なら、お花見へ持っていっても大盛り上がり間違いなしです。とっても簡単だからぜひつくってみてくださいね。
<脂質が少なくてヘルシー&華やか! 美希特製・桜羊かん>
1. 桜の塩漬けを水につけ、塩抜きし、水けをふきとっておく。
2. 鍋にこしあん1kgと水300mlを入れて火にかけ、ペースト状になったら水でふやかしたゼラチン7gとコラーゲンパウダーを混ぜて溶かす。
3. 器に2を流しいれ、上から1の桜をのせる。
和菓子は洋菓子と比べるとカロリーが低く、ダイエット中のおやつにもぴったり。ちなみにコンビニ甘いものを買いたくなったときも、羊かんやみたらし団子などの和系選ぶのがおすすめです。入っている材料がシンプルだから、体にもやさしいわ。
そして今回はさらにもうひとつ、甘みを楽しめる和系ホットドリンクもご紹介しちゃいましょう。
<花冷えした体も温める、元気回復和ドリンク>
1. 酒粕100g、しょうが1欠け、はちみつ少々を加えてミキサーにかけ、しょうがいり酒粕ペーストをつくる。
2. 1を水300mlでのばしながら、火にかける。
3. 好みで砂糖を加える。
熱湯で沸かすと、甘酒やしょうがの酵素が壊れやすくなるから、弱火でじっくり加熱するのが美肌成分を壊さないポイントです。酒粕ペーストは、野菜ジュースで割って飲むのもおすすめです。
※ 酒粕にはアルコールが含まれますので、お酒の飲めない方は控えましょう。また、お酒の弱い方、お酒が飲める方でも朝から飲むのは避けましょう。
立ち振る舞いの美しさもインナービューティーもバッチリな和女子生活、今イチオシです!
撮影/eporabeautykitchen 文/木下 頼子