FYTTE

Lifestyle
CATEGORY : ライフスタイル |暮らし

スマホを置いて公園に行こう! 公園で過ごすだけで健康に!? #Omezaトーク

Share
東京タワーが見える公園

秋晴れの日が続いていますね。暑くもなく、寒くもない”ちょうどいい”この秋の気候が過ごしやすくて、インドア派の私もいつもより外に出かける時間が増えてきました。でも昔(若い頃)と違うのは、都心部というか繁華街ではなく、自然の多い場所を選ぶようになったことです。

Contents 目次

公園と空

最近は、都内や都内近郊の公園でのんびり休日を過ごしています。友達と公園のベンチでコーヒーを飲んだり、木々を眺めたり、散歩コースをおしゃべりしながら歩いたり。そんな公園で過ごす時間がストレス解消&いいリフレッシュになっています。読書をしていたり、写真を撮ったり、ストレッチをしたり…子供からお年寄りまで幅広い年代の方が、みなさん自由に過ごしているこのフリーダムな空間にも癒されます。

 

秋の公園

あと不思議なのですが、公園にいる間は自然にデジタルデトックスができているんですよね。スマホを触る気にならないというか。スマホを見なくても自然を見ることで暇をつぶせているということなのか。

秋の公園

公園に行くとなんでこんなに癒されるんだろうと思っていたら、環境省のHPに「データで見る国立公園の健康効果とは?」という特集があり「森林浴でNK細胞が活性化」、「鳥のさえずりでストレス緩和」などなど気になる健康に関するデータが様々掲載されていました。やはりビル街の中で過ごすよりも、自然の多い場所で過ごすのは体にも心にもいいんですね。これからはちょっと寒くなるので、防寒対策をしながらまた公園時間を楽しみたいなと思います。(編集デラ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Lifestyle京都銘菓3選。ご褒美&ギフトにおすすめ!「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や豆乳と抹茶のバウークーヘン「京ばあむ」、低糖質素材のクッキー缶「朔音-さくのね-」 #Omezaトーク

    京都銘菓3選。ご褒美&ギフトにおすすめ!「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や豆乳と抹茶のバウークーヘン「京ばあむ」、低糖質素材のクッキー缶「朔音-さくのね-」 #Omezaトーク

    0
  2. Healthcare「便」で幸福度や睡眠の質がわかる!? 「観便習慣」で便秘改善&腸活にもうれしい効果も #Omezaトーク

    「便」で幸福度や睡眠の質がわかる!? 「観便習慣」で便秘改善&腸活にもうれしい効果も #Omezaトーク

    0
  3. Beauty筋肉の痛みが和らいだ。花粉症による鼻詰まりもスッキリ!「アルニカメンソール」バームが超優秀 #Omezaトーク

    筋肉の痛みが和らいだ。花粉症による鼻詰まりもスッキリ!「アルニカメンソール」バームが超優秀 #Omezaトーク

    0
  4. Healthcare手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP