FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |スキンケア

つけると唇がうるうるツヤツヤ♡ マスコットみたいにかわいいヴァセリンリップ #Omezaトーク

Share
ヴァセリンリップバームの画像

「マスクをつけるからいいや」とリップケアをおざなりにしたまま何か月も過ぎてしまいました。口紅をつけないこと自体は、唇に悪くないような気がするのですが、うんざりするのは口もとのあまりのそっけなさ(笑)。ドラッグストアで、「ああ、このヒトに唇の見張り番として気分を上げてもらおう」と思わず買い求めたのがこの商品でした。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

乾燥肌なので、ふだんからさまざまなメーカーから出ているワセリン(ヴァセリン)を使っています。「ヴァセリンリップ ロージーリップス」は、ボディ用ヴァセリンの容器をほぼそのまま縮小した形なので、見つけたときは、なじみの友に会った気分で「おお~」と駆けよってしまいました。

どのくらい小さいかというと、ダンゴムシと同じくらい。

ダンゴムシとリップバーム画像

・・・ごめんなさい。このくらいです。

リップスティックとリップバーム画像

中身はやわらかく、色は薄づきです。つけると唇がうるうるツヤツヤになります。

ふたを開けたときの画像

ひっくり返すと、とろりと垂れてくる…ほどではないのですが、ワセリンは高温だとやわらかくなるので、この商品も卓上向きといえそう。ほのかにローズの香りがします。家に引きこもっているとすぐに飲みもの、食べものに気が行ってしまうので、お腹が空いたときには、いったんこのリップをぬって冷静になっております。

「ロージーリップ」のほかに「ヴァセリンリップ オリジナル」もあります。こちらは無香料で、いわゆるワセリンの色(やや黄色味がかった白の透明色)なのですが、「オリジナル」にも着色料は入っているので、「無香料・無着色」にこだわるのなら、ボディ用のヴァセリンを小さな容器に入れて使うのが賢明かもしれません。

考えてみれば、私の家にもボディ用があるのだから、それをリップ用に小分けすればよかったのかー。いや、しかし、「ロージーリップ」を見てるとかわいくて和むし、ちゃんとしようって思うしなー。自分の気持ちを引き上げてくれる、そんな存在も大事ですよね。
そんなわけで、しばらくはロージーさんを仕事机にちょこんと置いて、「唇の見張り番」的役目を果たしてもらおうと思います。 (編集まりりん)

Omeza トークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Healthcare手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    0
  2. Beauty2025年新作ベースメイク3選。肌のトーンアップ&素肌をキレイに見せたいならピンク系UV下地がおすすめ #Omezaトーク

    2025年新作ベースメイク3選。肌のトーンアップ&素肌をキレイに見せたいならピンク系UV下地がおすすめ #Omezaトーク

    0
  3. Beauty40代、肌がキレイに見える。みずみずしいツヤと光沢のある肌を演出する「ルナソル」の新作コスメ #Omezaトーク

    40代、肌がキレイに見える。みずみずしいツヤと光沢のある肌を演出する「ルナソル」の新作コスメ #Omezaトーク

    0
  4. Beautyなめらかにまとまるさらツヤ髪に。「melt(メルト)」からうねり髪にアプローチする新シリーズ登場! #Omezaトーク

    なめらかにまとまるさらツヤ髪に。「melt(メルト)」からうねり髪にアプローチする新シリーズ登場! #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP